今日は嬉しい、嬉しいやつとの初デートの日
お天気はいい感じの晴れ。
すっかり秋の空。
気温も暑くもなく、寒くもなく。
時刻6:45。
世間の通勤通学ラッシュの始まる前に出発!
うちからぺーすけを担ぎ、階段を降りる。
心はうきうきなのでこんなことへでもない。
つーか、ホントに軽い!
さてさてまずは乗ることに慣れなければ。
ということで大日橋から常願寺公園目指してGO!
大日橋・・・DAHONちゃんのときはひーひー言って登ったけど、ぺーすけは軽い!
すいすい~っとまではいかなくても、思ったより軽く走れる。
それでも初坂。
ちょっとふらついたけど結構いけるじゃん!
土手の上。
ここはずっとアスファルトが続く何にも遮るものがない道。
練習には最適!と思ってやってきました。
で、思いっきり好きなスピードで走ってみる・・・と。
うわ~~~~っ!今私、風になってるううううぅぅぅぅ~~~~!!!!
すごい、すごい!
ロードってホントにすごい、簡単にスピードが出るよ~~~!!
きっっもちいいぃぃ~~~!!!
ウォーキングおじさんを横目に走る走る。
最高速度33キロ!
生身で味わう初めてのスピードなんじゃない!?
あんまりにも楽しくて気持ちよかったので、土手と公園内の道、3往復してしまいました。

これで乗る、ということには自信がついたので、次は街中へポタリングしつつ見せびらかしに行こう!
富立大橋を渡り、一路街中へ。
ちょびっと通勤ラッシュの残る中をさーーーーっと走り去る快感
ただ、やっぱり車道は走りづらいので主に歩道になってしまうのが悲しい。
でもウインドウに映る自分をちらちら見て
『オレ様かっこいい~』
と自己陶酔に陥る私。←バカすぎ。
さてモーニングをどこかで頂こうと西町界隈をぽたぽた。
で、これまた気になってた喫茶店『ばろっく』(島川あめ店の横)へ。


モーニングセット680円。
クラシックが流れる店内。
オーナーの雰囲気もいい感じで、常連さんらしき人たちがコーヒーを飲みに続々いらっしゃる。
野菜のマリネが美味しかったわ~。
さーて、今度は富山大橋を渡りサイクリングロードへ。
先日通ったとこを反対から入ってみる。
月曜のおじさまたちとのサイクリングの予習も兼ねて。
今日はあちこちで少年野球の試合が行われている模様。
元気な声が響いていて気持ちいいね。
そのまま南へ婦中方面へ。
羽根方面までひたすら真っすぐ。
この道も以前DAHONちゃんで走ったけど、ぺーすけだと早い!
あっという間に羽根交差点。
追い風だったのもあるけど気持ちよーくスピードに乗れました。
交差点を左折し、ファボーレ、DEPOへ。
そこで自転車のとき用のバッグや服やら物色。
いいなーと思ってもお持ち帰りができないのでウインドウショッピングのみしか出来ないのが悲しいところ。
12時をまわり、お腹も空いてきたのでそのまま帰宅。
距離47.96㎞ 平均速度16.3キロ 。
いつの間にやら50キロ近くも走ってたのね~!びっくり。
ぺーすけだと全然疲れないし、お尻も痛くならないのが嬉しい。
さすがにここまで乗ったら、課題だった乗り降りもスムーズにできるようになったような。
ふふふ、ロードを制する日も近いわ!!
ところで相方。
私がぺーすけとデートを楽しんでいる間・・・関西ポタめぐりの旅を決行中。
『鹿ばっかり』
くれぐれも鹿に襲われないようにね。
あー、楽しいランデヴー
まだまだ走り足りないけどお楽しみはまた明日!
ジャケット着ててちょうどかな。

お天気はいい感じの晴れ。

気温も暑くもなく、寒くもなく。
時刻6:45。
世間の通勤通学ラッシュの始まる前に出発!
うちからぺーすけを担ぎ、階段を降りる。
心はうきうきなのでこんなことへでもない。
つーか、ホントに軽い!
さてさてまずは乗ることに慣れなければ。
ということで大日橋から常願寺公園目指してGO!
大日橋・・・DAHONちゃんのときはひーひー言って登ったけど、ぺーすけは軽い!
すいすい~っとまではいかなくても、思ったより軽く走れる。
それでも初坂。
ちょっとふらついたけど結構いけるじゃん!
土手の上。
ここはずっとアスファルトが続く何にも遮るものがない道。
練習には最適!と思ってやってきました。
で、思いっきり好きなスピードで走ってみる・・・と。
うわ~~~~っ!今私、風になってるううううぅぅぅぅ~~~~!!!!
すごい、すごい!
ロードってホントにすごい、簡単にスピードが出るよ~~~!!
きっっもちいいぃぃ~~~!!!
ウォーキングおじさんを横目に走る走る。
最高速度33キロ!
生身で味わう初めてのスピードなんじゃない!?
あんまりにも楽しくて気持ちよかったので、土手と公園内の道、3往復してしまいました。

これで乗る、ということには自信がついたので、次は街中へポタリングしつつ見せびらかしに行こう!
富立大橋を渡り、一路街中へ。
ちょびっと通勤ラッシュの残る中をさーーーーっと走り去る快感

ただ、やっぱり車道は走りづらいので主に歩道になってしまうのが悲しい。
でもウインドウに映る自分をちらちら見て
『オレ様かっこいい~』
と自己陶酔に陥る私。←バカすぎ。
さてモーニングをどこかで頂こうと西町界隈をぽたぽた。
で、これまた気になってた喫茶店『ばろっく』(島川あめ店の横)へ。


モーニングセット680円。
クラシックが流れる店内。
オーナーの雰囲気もいい感じで、常連さんらしき人たちがコーヒーを飲みに続々いらっしゃる。
野菜のマリネが美味しかったわ~。
さーて、今度は富山大橋を渡りサイクリングロードへ。
先日通ったとこを反対から入ってみる。
月曜のおじさまたちとのサイクリングの予習も兼ねて。
今日はあちこちで少年野球の試合が行われている模様。
元気な声が響いていて気持ちいいね。
そのまま南へ婦中方面へ。
羽根方面までひたすら真っすぐ。
この道も以前DAHONちゃんで走ったけど、ぺーすけだと早い!
あっという間に羽根交差点。
追い風だったのもあるけど気持ちよーくスピードに乗れました。
交差点を左折し、ファボーレ、DEPOへ。
そこで自転車のとき用のバッグや服やら物色。
いいなーと思ってもお持ち帰りができないのでウインドウショッピングのみしか出来ないのが悲しいところ。
12時をまわり、お腹も空いてきたのでそのまま帰宅。
距離47.96㎞ 平均速度16.3キロ 。
いつの間にやら50キロ近くも走ってたのね~!びっくり。
ぺーすけだと全然疲れないし、お尻も痛くならないのが嬉しい。
さすがにここまで乗ったら、課題だった乗り降りもスムーズにできるようになったような。
ふふふ、ロードを制する日も近いわ!!
ところで相方。
私がぺーすけとデートを楽しんでいる間・・・関西ポタめぐりの旅を決行中。

くれぐれも鹿に襲われないようにね。
あー、楽しいランデヴー

まだまだ走り足りないけどお楽しみはまた明日!
