『 自然は全機する 〜玉の海草〜 』

惚けた母がつぶやいた〜 「 生きてるだけが仕合せだ 」♨️

◇◆ 風貌_(海外編)〜 ヨーロッパ人の尖った 【 狂気 】

2023-01-31 00:41:42 | 人間(魅)力

__ 映画でもドラマでも、主役でもラスボスでもないのに、どうにも気になって仕方のない俳優がいるものである。

 

役者とは、つまり、そういうものである。主役を喰らう役者は、映画🎞全体を眺めれば、バランスを崩す者ではあるのだが…… 

そーした異端分子が、とてつもなく面白い。そんな煌びやかな個性をまとめてみた。

 

 

 

🟣  クリスピン・グローヴァー

wikiより> クリスピン・ヘリオン・グローヴァー(Crispin Hellion Glover, 1964年4月20日生誕 )は、アメリカ合衆国🇺🇸ニューヨーク市出身の俳優、映画監督である。

 

【格闘中に指に絡みついた、チャーリーズエンジェルの髪の毛を頬になすりつけて、匂いを嗅ぐ変態的なシーンが印象的な「痩せた男」、殺陣シーンも流麗で高度なアクションもこなす多才な俳優】

 

 

【この、情けない風情の優柔不断な男が、かの変態俳優クリスピンだとは到底思えぬ変貌ぶりが見事である、オドオドした引っ込み思案のジョージが堂に入っていた】

 

 

気持ち悪いよーな、変な感じのホンモノ。ハリウッドきっての変人。

『チャーリーズ・エンジェル』(2000、2003)で、ステッキを持ってフォーマルにビシッと極めた変な男「 痩せた男(thin man)」を演じる。

『バック・トゥー・ザ・フューチャー』(1985)で、主人公マーティの親父さん「ジョージ・マクフライ」を演じる。挙動不審で自信がない。

鼠🐀の映画『ウィラード』での狂気は、鼠より怖い。

 

 

 

🟣  音楽バンド🎵「ABC」のボーカル、マーティン・フライ

wikiより> Martin David Fry (1958年3月9日生誕) is an English singer, songwriter, composer, musician, and record producer.

 

 

カンカン帽に曲がった口元、ちょっとインセインな雰囲気。鮮烈な変態性(いや、尖った芸術性🎨

80年代ダンディズムの貴公子だったが、この御方だけは現在でもいい年の取り方をして、いまだに自分のスタイルを貫いていらっしゃる。最近のこの曲も聴かせる。

 

 

 

 

 

🟣  音楽バンド🎵「ブロウ・モンキーズ」のボーカル、ドクター・ ロバート(Dr. Robert ,  本名  Bruce Robert Howard)

生年月日 1961年5月2日 (年齢 61歳)
出生地:イギリス🇬🇧ハーディントン
 
 

> 「80年代半ばの英国で大量発生した “洗練された” ポップミュージック」のことを「ソフィスティ・ポップ(Sophisti-Pop)」と呼ぶ。

スコットランド出身、スタイル・カウンシルのポール・ウェラーとは友達。

「デイ・アフター・ユー(The Day After You)」では敬愛するカーティス・メイフィールドと夢の競演を果たす。

 

 

Digging Your Scene

 

横田基地の FEN で、頻りにポール・ハードキャッスル 「 レイン・フォレスト」が流れている時期だった。

 

 

1983年頃までは、百花繚乱という感じで、ミュージック・ビデオの隆盛も後押しして、実に彩り豊かなサウンドが世界中で雨後の筍のように、盛んに頭角をあらわしたものだった。

1984年から3年程は、弾も出尽くしたのか、ろくな楽曲が出なくて、冴えない日常を送っていた頃に…… 

鮮烈に、世界を明るくしたのは、このブロウモンキーズの曲だった。矢も盾もたまらず、渋谷のタワーレコードまで遠路を問わず(当時は埼玉県杉戸町在住)、ブロウモンキーズのカセット(まだまだCDは出ていない頃だ)を買いにいったのを鮮明に覚えている。

それほどショッキングな楽曲だった。

実はこの曲、AIDSにかかった友だちを想って、クラブで一緒に遊んだゲイ仲間たち(Dr.ロバートはストレートだったが)に向けて歌った曲だったらしい。

底抜けに明るいようでいて、ヨーロッパのゴシック的な荘厳な暗さを内包する奥行きがあるのだ。

いまや、Dr. ロバートも出川のように横に膨らんでしまったが、その眼光の煌めきまでは失っていないのだ。

さすがは、ヨーロピアンの騎士道と言わねばなるまい。

 

 

 

 

 

🟣  ミュージシャン、ブライアン・フェリー

wikiより> ブライアン・フェリーBryan FerryCBE、1945年9月26日生誕)は、イギリス🇬🇧のロック・ミュージシャン、シンガー、作曲家。ロキシー・ミュージックやソロ活動で有名である。CBEは大英帝国騎士団勲章。

 

 

 

ライブ・エイド(アフリカ難民救済チャリティコンサート)の時代に、日本のCMにも出演、異形のロックで魅了する。

スーツの似合うロッカーというものは、乙なものだが、当時ブライアン・フェリーとロバート・パーマーとが双璧であった。カッコ良かったものです。

 

 

【 R. パーマーは、デュラン・デュランとイヤイヤなんだが一緒に組んで『パワーステイション』という目覚ましいユニットもやっている。】

 

【ロキシー・ミュージック時代の佳曲、彼の哲学性や伝統的な教養が如実に感じられる、「 True To Life 」

 

 

🟣  映画🎞『マトリックス・リローデッド』で、貴族的な美意識を強烈に発散していた俳優、

ランベール・ウィルソン(Lambert Wilson1958年8月3日生誕 )は、フランス🇫🇷出身の俳優、歌手。

アイルランド🇮🇪系フランス人

マティーニ🍸で、オリーブの実🫒を舐め回す仕草が、百科全書派のディレッタント風で、その変態性ゆえにかえって奥深い知性を感じさせた。

役名の「メロヴィンジアン」は、フランク王国のメロヴィング朝に関係があるのだろうか?

 

【 イタリア🇮🇹の宝石と云われた、美貌モニカ・ベルッチをしたがえて、微塵もたじろがない貴族階級の貫禄が見事である。スノッブだけど品格を漂わせるのは至難である。】

 

【この、変態じみた優雅さはなかなか纏えるものではない、ルキノ・ヴィスコンティ監督のもつヨーロッパ貴族の退廃的な美学を思い起こす】

 

【サイト「Flying Blue」より引用、なんと、映画『マトリックス・リローデッド』のメロヴィンジアン卿に因んで、この名称になったのだそうだ】

 

 

 

__ さすがに、欧米人は一際ブッ飛んでいる個性が耀き溢れている。

どこか、爬虫類🦎っぽくあるな。

80年代初期の時代精神は、全くもって抜きん出ている。

1990〜2020年の30年間は、ひょっとして眠り込んでいたのではないかと疑うほどである。

       _________玉の海草

 

 



コメントを投稿