里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

簡単レシピ:カブの酢漬け

2014年12月29日 | たべもの

里山を降りてみると
街では、一気にお正月ムードですね
買い物もメモを片手の方でいっぱいでした

正月に備えて、
簡単なレシピがあればしてぇ~~
と、リクエストにお応えして
以前、福伸漬のレシピで
某野球部ナインのママに好評だったとのことで
嬉しい限りです

クックパッド見れば、たくさん出てるから
の必要もないけど
知ってる人が作ってると思うと
刺激されるでしょ
しかも、私の作るレシピは基本的に
超簡単です

『カブの酢漬け大量に作っておく』です

カブさえ手に入れば、作っておくべきです

私の認識では
カブの酢漬けって、
カブを切る
塩を振り水分を出す
その後、付け合わせ酢に漬けるだったんですが
あるとき見つけたレシピ
カブは大小あるので、適当に

人参も適当な花形だったりする

カブ2キログラムに
酢100cc

砂糖250グラム
塩50グラム

投入して

ビニール袋で漬け置きしておくだけで

若干、甘目ですが作り置きしておいて

2週間ぐらい前にこの容器いっぱい
作った物ですが

食べるだけ取り出しては、
柚子入れたり…
昆布入れたり…
柿入れたり…

と、アレンジしています
時にはレモン汁絞ったりと
箸休めには
以前は昆布を入れていたのですが
作り置きには
昆布の粘りが出過ぎて
アレンジがきかなくなるので
入れるにしてもごく少量ですね
鷹の爪や昆布など、色々あとからアレンジで
楽しめるから、良いですよ
しかも袋入れとくだけよ~~~

ちなみに柿

柿の時期が終わった今
するんかいって
早うせいよ…って声が聞こえてきそうですが

このヘタが呼吸をして、ズク柿になるので
洗う

ヘタを下にして

冷蔵庫で保存という工程までしてます

時期・時期の旬も大切にしていますが
あるものをいかに、捨てることなく
長期保存ができるか
私がこの地で暮らす
『自給率アップ』と並ぶ
『生産・加工・保存』
テーマです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば打ちの新人 | トップ | 椎茸・裏山の散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの」カテゴリの最新記事