![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/5e9c2fac577dfbf776638f7cbdabe60c.jpg)
ホノルルマラソン完走の翌日。
日本に帰国する日です。
まずは、最後の朝食。
宿泊者専用「ラウンジ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/bed694f98aa01f3adaf0767bed3d852e.jpg?1703746695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/26c08f06c26ca2dd0f6272d5494869b3.jpg?1703746685)
フレンチトーストをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/15b15efef2413be72293c74827fed58e.jpg?1703746705)
チェックアウトの前に「BIKI(レンタサイクル)」で「ハワイ・コンベンションセンター」へ向かいます。
目的は「完走証」の受け取りです。
ネットからダウンロードもできるのですが、折角なので受け取って帰ろうということで行ったのですが・・・。
到着すると、既に長蛇の列。
しかも開場時間を過ぎてもまだ開かない・・・。
ホテルから空港へはタクシーを予約しています。
このままでは、配布が始まってもタクシーの時間に間に合わないことになるので、諦めてホテルへ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/8df4b3cf35f0fd0149b1dce49b7a6a85.jpg?1703746013)
(後でダウンロードできました)
汗だくでホテルへ戻り、チェックアウトを行い、何とかタクシーに間に合いました。
その後、無事に空港に到着。
航空機へのチェックインと出国手続きもスムーズに済ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/973dea735a0c9a2fad9e479a3a3a91c3.jpg?1703746727)
少しラウンジで飲み物をいただき休憩し、いよいよ帰国です。
帰りの飛行機は・・・、またもやオレンジ色の「ラー」でした。
(既に3種類制覇していますので、どれでもよかったのですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/3a1e2a33e344ac584cb832504142ea61.jpg?1703746740)
出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/6edcd9bda1cbc27e773e0c5d75234125.jpg?1703746767)
いよいよハワイにお別れです。
楽しみの機内食は、「ハニーチキン・フライドライス添え」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/f23dc2f85de0f05e15faaf556bf63f04.jpg?1703747154)
久しぶりに日本の「ビール」をいただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/188be274a4dfa15224f94f7443dedd6c.jpg?1703747137)
到着前にはこんなものもいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/82f90acab209b32dc0c58ca34d464ebb.jpg?1703747114)
その後、無事に成田に到着。
ここで娘と別れて、福岡へ戻ります。
今回のハワイ旅行は○暦祝いを兼ねた娘からのプレゼントだったのですが、マラソン前の観光も楽しみ、サプライズの誕生祝あり、そして感動のホノルルマラソン完走!と、本当に思い出に残る旅となりました。
あと、雨季のこの時期、滞在中は雨に降られることもなく、天気にも恵まれました。
(これは「晴れ男」の私のおかげかなと思います(笑))
本当に娘には感謝しかありません。
ありがとう!!
翌日からは、また通常モードに戻りますが、早くもハワイロス、ホノマラロスに。
「ホノルルマラソン」に、また参加したいとの気持ちが沸き上がってきました!!
今回、10㎞を走り切り、完走のメダルをもらって達成感を感じていた娘に「次はフルを一緒に走ろう」と言ったところ、「無理」と断られました。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます