1日目のコンペを終え、宿泊施設へ。
といっても、「阿蘇東急ゴルフクラブ」併設の宿泊施設「阿蘇CANYON TERRACE & LODGE」に泊まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/b2555abfbd4b961c4f5d3056a06494ab.jpg?1695655267)
チェックインして、「温泉」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/1354ea8aed69f6f621caecea023a7111.jpg?1695655288)
(HPより拝借)
ここは露天風呂とサウナ付きの温泉で、ゆっくりと初日の疲れを癒します。
その後、夕食会場へ移動。
夕食は、熊本の郷土料理も入った「和洋コース」となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/ffe26506fcb62b00f49bf1bacd830cc2.jpg?1695655347)
ビールで乾杯して、いただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ef/fe11a47b2a00cf1af8450addf5c1b782.jpg?1695655366)
(「阿蘇あか牛の焼きしゃぶ」は絶品でした。)
途中、表彰式も行い、無事、優勝賞品をいただきました!
夕食後は部屋に戻って、部屋飲みの二次会です。
ここで、眠くなった順に徐々に人数が減ってきます。
明日もあるので、頃合いをみてお開きにしました。
翌朝、6時からまた温泉に入ってゆったりとします。
部屋からは、熊本地震復興のシンボルの一つである「新阿蘇大橋」が朝靄に浮かんで見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/21/97a0ecc8b552dead8ae5ded4deb6c029.jpg?1695655522)
その後、朝食会場へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/2d49c0d558b0e34beea24dc9d1d1c781.jpg?1695655571)
焼き魚(黒ムツだったような)も付いた朝食で、ご飯のおかわりは自由でした。
ということで、納豆と熊本のふりかけ「御飯の友」で、しっかりと2杯いただきました。
やっぱり、宿の朝食は、ついつい食が進みます。
部屋もキレイで温泉もあり、食事も美味しくて、遠方からの宿泊ゴルフにはオススメかも。
この後、チェックアウトして、2日目のゴルフ場へ移動となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます