ns日記

徒然なるままに・・・ ~日常を思うままに綴ります~

熊本城マラソン2025

2025-02-19 06:30:00 | スポーツ
「熊本城マラソン2025」に出場しました。

心配された雨も止み、朝から曇り空に。
風も無く、絶好のコンディションとなりました。

今年のフルマラソン出場者は12,758人だそうです。



午前9:02分、フルマラソンがスタート。

約7分後にスタートラインを通過しました。

序盤、好調な滑り出しです。
職場の同僚(若手)が前のブロックからのスタートでしたので、何とか付いていきます。

前半の坂道では無理せず、少しぺースを落として、後半へのスタミナを残します。

流石に同僚には置いて行かれましたが、まだまだ順調です。

ハーフを過ぎた頃、少し足に違和感が出始めました。

次の給水・給食所で、飲み物とは別に、お菓子にイチゴやおにぎりまでいただきましたが、その際、大事をとって「痛み止め」を飲んでおきました。

薬が効いたのか、その後、大きな痛みも出ませんでした。

しかしながら、25㎞過ぎからは、ペースが落ち始めます。
やはり、走り込み不足だったようです。

ペースは落ちたものの、何とか走り続けます。

また、この後も、熊本名物の「太平燕(タイピーエン)」や「ランチパック(サンドウィッチ)」の給食もあり、美味しくいただきました。
(給食が充実していて、つい食べ過ぎてしまいます。)

後半の坂道も乗り越えて、いよいよ終盤です。


すると、残り3㎞余りというところで、ノーマークだった別の同僚(別の若手)が追いつき、追い越していきました。

これはまずいと思い、自分に鞭を打って、必死の思いで追いかけました。

意外と走れるもので、こんなことならもう少し頑張っておけばよかったと、自分の意思の弱さを反省しつつ追いかけます。

何とか付いていき、最後の熊本城への心臓破りの坂でようやく追いつくことができました。

その同僚とは、そのままゴールへ。
グロス同タイムでのゴールとなりました。


11月の福岡マラソン以降、順調に走り込みを行っていたのですが、1月の体調不良が悔やまれます。

この日は給食のおにぎりを食べ、痛み止めを飲んだ際、一度立ち止まりましたが、その後は最後の熊本城への上り坂を含め、”完走”することができました。

結果は、目標としていたタイムには届きませんでしたが、「完走」と「自己ベスト更新」という最低限の目標は達成することができました!


弱ってきた時には、沿道の声援が本当に力になります。
最後まで沿道で応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
来年もまた出場したいと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿