3日目の朝は、更に早起き。
この日は「ドルフィン&ユー」(野生のイルカと泳ぐ)というツアーに参加します。
この日は「ドルフィン&ユー」(野生のイルカと泳ぐ)というツアーに参加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/27a98b030ceac7eab2112ccf29e9ec96.jpg?1572298960)
5時30分にこのバスでピックアップされ、船が待っている港へ移動。
移動中に明るくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/5c9d062a3b215043266d8ca50ff565e9.jpg?1572294641)
約1時間でオアフ島のウエストコースト「ワイアナエハーバー」に到着。
ここからドルフィン&ユーのボート「Ariya号」で出発します!
最初に、海の安全を祈るセレモニー。安全で楽しい旅になりますように、イルカにたくさん会えますように、と「エホマイ」というハワイアンチャントをみんなで唄い、プルメリアの花を海に投げ入れ海の神様に捧げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/f57055da2e0d5755088cf95afecdc0f1.jpg?1572298599)
この後、スノーケル、フィン(足ヒレ)とライフジャケットを着て、イルカのいそうなスポットに着くのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/f57055da2e0d5755088cf95afecdc0f1.jpg?1572298599)
この後、スノーケル、フィン(足ヒレ)とライフジャケットを着て、イルカのいそうなスポットに着くのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/d837c6ce9ddd6a148f7b31f8c1376158.jpg?1572295458)
最初のスポットでは、残念ながらイルカに会うことはできませんでしたが、すぐに別の場所へ移動。
2回目の場所では、ついにイルカの群れに遭遇!私たちの横でジャンプしたり、海の中を覗くと、下をスイスイと泳いでいくのを見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/6c40e079b555667ee2dada88edf7e1ba.jpg?1591499442)
イルカの後には、幸運を呼ぶという海の守り神「ホヌ(海ガメ)」とも出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/ff785e48ca77371005c9a16ef15535a5.jpg?1591499476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/6c40e079b555667ee2dada88edf7e1ba.jpg?1591499442)
イルカの後には、幸運を呼ぶという海の守り神「ホヌ(海ガメ)」とも出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/ff785e48ca77371005c9a16ef15535a5.jpg?1591499476)
ホヌに近づいたり、追いかけたりすることは法律で禁じられており、一定の距離を保ち、ゆったりと海の中を泳いでいるのを覗きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b3/94bb7018b8ec5d93f83488e70d114b23.jpg?1572295606)
その後は、時間までスノーケリングで魚を見たり、カヤック、スタンドアップパドル、ウォータースライダー(滑り台)などのアクティビティを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b3/94bb7018b8ec5d93f83488e70d114b23.jpg?1572295606)
その後は、時間までスノーケリングで魚を見たり、カヤック、スタンドアップパドル、ウォータースライダー(滑り台)などのアクティビティを楽しみました。
ただ、ウォータースライダーは膨らませる機械が故障ということで、できませんでした。(残念!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/5a8e06fead2c8b6695c810f3ca30d877.jpg?1572295758)
スタンドアップパドルに娘と挑戦しましたが、残念ながら短時間ではマスターできませんでした。
船に戻った後は、軽食タイムでハンバーガーをいただきます。また、ビールもいただきました!
船上では、スタッフの演奏やフラダンスを楽しみながら、港へ戻っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/5b4e776f6d7d4d974735c046fd98f332.jpg?1572296302)
もう若くないので、このツアーは厳しいかな?と最初は思っていましたが、とても楽しむことが出来ました!
また、あれだけのイルカの群れを見ることは、めったに無いようで、この日のツアーはラッキーだったようです!
(最後に全員で記念撮影)
また、あれだけのイルカの群れを見ることは、めったに無いようで、この日のツアーはラッキーだったようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/625b03c1611c3aa475d11057f31e5795.jpg?1572296858)
またバスでワイキキに戻りますが、流石に皆さん睡眠タイムとなっていました・・・。
ワイキキに着いたら一度ホテルへ帰り、シャワーと着替え。
その後、ランチへ出掛けます。
行ったのは、お隣の「ロイヤルハワイアンホテル」にある「サーフラナイ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/747240a0c006ff63dd96308c62690aa3.jpg?1572298867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/d2e91dc58b74c3c01e7f8095e4294b15.jpg?1572298884)
ここもダイヤモンドヘッド&ワイキキビーチが一望できるレストランです。
案内されたのは屋根付きのテラス席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/eb730164f0d5797d4f485fb8c17ed697.jpg?1572298841)
ここでは、ソフトドリンクとホテルやテラスの傘の色と同じ「ピンクパレス・パンケーキ」をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f0/b207e5d102cf277753b2131e4b404528.jpg?1572297060)
奥さんと娘が楽しみにしていたピンク色したパンケーキは、グアバ、ラズベリーを使っているそうです。
ふわっと軽くて食べやすいパンケーキでした。
食後にお隣の「マイタイ バー」(マイタイ発祥のバー)で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/1ccc45ef3d2ad36d057b91851452840e.jpg?1572297273)
ランチの後は、ホテルのプールでゆっくりします。
シェラトンの宿泊者専用のプールからも、やはりダイヤモンドヘッドが一望でき、プールはまるで海と一体となっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/be8a2f291f4947ac8e7a9a1ad6ca3c1e.jpg?1572297329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/a58bd06421ffa73e17752fc1e5887ea1.jpg?1572297569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/8fa8c13b8dea7edcef48f37a7e9b729b.jpg?1572297588)
夕方までまったりと過ごした後は、ハワイ最後の夕食に出掛けました。
伺ったのは、「ハレクラニホテル」内の「HOUSE witeout A KEY(ハウス ウィズアウト ア キー)」です。
シェラトンからは徒歩で10分も掛からないところにあります。
この日は18時から”フラ”のショーがあるので、17時30分に予約していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/b5c5f537be500f8899e2fd3baabd6c3e.jpg?1572297840)
ちょうど夕暮れ時のマジックタイムです。
ワイキキに着いたら一度ホテルへ帰り、シャワーと着替え。
その後、ランチへ出掛けます。
行ったのは、お隣の「ロイヤルハワイアンホテル」にある「サーフラナイ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/747240a0c006ff63dd96308c62690aa3.jpg?1572298867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/d2e91dc58b74c3c01e7f8095e4294b15.jpg?1572298884)
ここもダイヤモンドヘッド&ワイキキビーチが一望できるレストランです。
案内されたのは屋根付きのテラス席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/eb730164f0d5797d4f485fb8c17ed697.jpg?1572298841)
ここでは、ソフトドリンクとホテルやテラスの傘の色と同じ「ピンクパレス・パンケーキ」をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f0/b207e5d102cf277753b2131e4b404528.jpg?1572297060)
奥さんと娘が楽しみにしていたピンク色したパンケーキは、グアバ、ラズベリーを使っているそうです。
ふわっと軽くて食べやすいパンケーキでした。
食後にお隣の「マイタイ バー」(マイタイ発祥のバー)で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/1ccc45ef3d2ad36d057b91851452840e.jpg?1572297273)
ランチの後は、ホテルのプールでゆっくりします。
シェラトンの宿泊者専用のプールからも、やはりダイヤモンドヘッドが一望でき、プールはまるで海と一体となっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/be8a2f291f4947ac8e7a9a1ad6ca3c1e.jpg?1572297329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/a58bd06421ffa73e17752fc1e5887ea1.jpg?1572297569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/8fa8c13b8dea7edcef48f37a7e9b729b.jpg?1572297588)
夕方までまったりと過ごした後は、ハワイ最後の夕食に出掛けました。
伺ったのは、「ハレクラニホテル」内の「HOUSE witeout A KEY(ハウス ウィズアウト ア キー)」です。
シェラトンからは徒歩で10分も掛からないところにあります。
この日は18時から”フラ”のショーがあるので、17時30分に予約していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/b5c5f537be500f8899e2fd3baabd6c3e.jpg?1572297840)
ちょうど夕暮れ時のマジックタイムです。
ちょっと遠いですが、テラス席から、サンセットをバックに、樹齢100年を越える「キアヴェの樹」の下での演奏しているのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/d79402605313863c65b5b477a3c7de1e.jpg?1572297881)
ドリンクは、最後の夜ということで、やはり「ブルーハワイ」にしました。
娘は、このお店のオリジナルカクテル「ハレクラニ・サンセット」を、奥さんは、「フルーツ・パンチ」(ノンアルコール)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/abd6275ddd7c8a132c58c6042e286661.jpg?1572298914)
食事は・・・悩んだ結果、
前菜に「シュリンプカクテル」。
サラダは「コブサラダ」
(チキンやベーコン、アボカド、野菜、チーズのサラダです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/2cc156c7b3efb1a4c965672667236ad4.jpg?1572298156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/81e634f7555ebd2e9d2b02b974bd5075.jpg?1572298156)
メインには「オマール海老のグリル」と「AHI(鮪)のステーキ」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/26d389d8936a3d37524407424f60f38a.jpg?1572298332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6f/310b70f4269e7a0817cc35f87ab13c50.jpg?1572298368)
流石に人気のレストラン!
暗くなってきた後のライトの調整といった心遣いや雰囲気も味も納得のお店でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/1c9d5e997e24e71ed1794975318e54ac.jpg?1572298247)
奥さんと娘はデザート「パイン チーズケーキ」を追加したので、私は「マイタイ」を追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/6e48c13681705aaf80723b0a838cb936.jpg?1572298399)
最後にコーヒーをいただき、ハワイ最後のディナーを終了。
この後、ホテルへの途中で、またまた買い物をして帰りました。
ハワイ最後の夜も終了。荷造りをして就寝します。
いよいよ翌日は日本へ帰る日になってしましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/1c9d5e997e24e71ed1794975318e54ac.jpg?1572298247)
奥さんと娘はデザート「パイン チーズケーキ」を追加したので、私は「マイタイ」を追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/6e48c13681705aaf80723b0a838cb936.jpg?1572298399)
最後にコーヒーをいただき、ハワイ最後のディナーを終了。
この後、ホテルへの途中で、またまた買い物をして帰りました。
ハワイ最後の夜も終了。荷造りをして就寝します。
いよいよ翌日は日本へ帰る日になってしましました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます