猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

猫舟ー大阪は新歌舞伎座のこけら落としへ

2010-09-22 17:14:19 | 猫とジャパネスク

大阪も暑かったけど山も暑い!
今日の室温26.3℃もある!

20日朝6時起床(ほとんど寝てない?)
留守番猫たちの世話をすませた後
8時にMR.H運転の迎えの車に乗っていざ大阪へ。

大阪新歌舞伎座のこけら落し興行
松竹花形歌舞伎市川猿之助総監修
21世紀歌舞伎組公演を拝見するためです。


お目当てはBプログラム
市川弘太郎さんと市川猿弥さんの『連獅子』です。
小淵沢からご一緒したさくらさんは市川右近さんの『黒塚』を。


弘太郎さんはMR.Hの御身内
猿弥さんは猫舟が大ファンの役者さんです

子獅子、赤頭の市川弘太郎さん
 
猫舟、10年位前に弘太郎さんと市川右近さんの連獅子を拝見したことがありますが、
今回はその時を上回る素晴らしさでした。
きりきりと子獅子のよく動くこと
それを見守る親獅子の威厳の中に愛情あふれる雄々しさ
しっかり堪能させていただきました。
弘太郎さんのサインもいただいて


猫舟大好き、猿弥さんの親獅子、なんとなく大王さまに似てる?
大王さまを子猫を見守るだけ?だったけど…
猿弥さんは普段でも弘太郎さんをかわいがってくださるとのこと。
やっぱり大王さまの風格?


楽屋で弘太郎さんとMR.H。
MR.Hの嬉しそうなお顔

公演後弘太郎さんとお食事をご一緒(もちろんMR.Hのおごり
いろいろお話を伺うことができました

やはり最終公演前のこの時期は満身創痍のこと
午前と午後のプログラムで1日2回子獅子を舞うのは並大抵な体力ではできません
腰を痛めて鍼治療をしたり、痛み止めを飲んだり…
連獅子の後も弘太郎、猿弥ご両人とも他の役で動き回って…

この後、連獅子の1日2回公演は体力的もうに無理かなとおっしゃっていた弘太郎さん
1日一回でいいからまた新たな連獅子を見せてください。

右近さんの『黒塚』も素晴らしい舞台でした。
山梨小渕沢からご一緒したさくらさん。
以前猿之助さんの『黒塚』を新橋演舞場でご覧になったそうです。
その時の師匠の演技にもひけをとらなかったとか。
MR.Hもさすが…と称賛しきり。

猫舟は鬼女が黒頭で出てくると思ったのに金髪だったのでびっくり
化粧もキャッツみたいと思いました。
約束を裏切られた鬼女の哀しさ、悔しさ…
いつも法力によって祈り伏せられちゃうのが悔しい。

プログラムに載っていた写真、篠山紀信氏撮影だったのでお見せできなくて残念
やっぱやばいよね。
弘太郎さんと猿弥さんは事後承諾?


楽屋の入口には神棚があり
出演者のみなさんの名前入りの御神酒が奉納されていました。

今日22日が千秋楽。
皆さまご無事で舞台を勤めあげられたことでしょう。
おめでとうございました。
次の公演を楽しみにしております。

 

さて、大阪・新歌舞伎座の客席はとてもよくできていました。
何より椅子がずらして設置されていたので前の人の頭が邪魔にならずに舞台がとても見やすかった。
客席も平たんではなく角度がつけてあって。

何より感心したのがトイレです
入口をはいると左右に個室が並んでいて
使用中の個室が一目でわかります。

番号札が見えるところが使用可能な個室。

全部で24室
こんなにたくさん個室がある劇場は初めて?
入り口と出口が別々なので混雑も避けられます。
設計者に拍手です。

トイレといえば高速道路のトイレもよかった

 
洗面台がなく斜めのガラスが設置されていた手洗い所。
お掃除が簡単そう。
とてもモダンでナイスなアイデア。
猫舟もこんな洗面所が欲しい

入り口にりっぱなお花が活けてあったトイレもありました。
 中央高速 内津峠のトイレ
 

ウオシュレットは完備だし、
いつもきれいに掃除してあるし、
外国からの観光客はびっくりでしょうね

そういえば時間が余ったので見学によった大阪城。
韓国?中国?からの観光客が大勢来ていました。
それにしても大阪は暑かった

  

翌日は道頓堀で食事の後、神戸へ行く予定。

それではまた明日。
皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント (2)