gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりの遠征

2022-03-10 00:32:05 | 日記


3月5日土曜日、久しぶりにライブを見るため仙台へ出発!

今回のお友達は小学生(幼稚園も同じ)からの幼なじみのワンコさん。
もう半世紀近い付き合いでございます。
でもこんなに仲良しが続くのはうれしいことです。
ワンコさんとは東京駅新幹線ホームでまちあわせ。
翌日6日は東京マラソンが3年ぶりに開催されるとあって東京駅構内はアスリートランナーの雰囲気を持った方々や、今夜自分とおなじ場所へ参戦するであろう方々がたくさんおりました。

仙台駅11時16分到着後今宵の宿へ荷物を預ける。
その後 ランチ。仙台といえばこれでしょう。


宿の近くにあった牛タン利久。

牛タンセット1980円なり。
テールスープ、ごぼうの煮物。
残念ながら味噌焼きはないとのこと(11時半すぎにはいったのに何で?)

ウマウマでした。付け合せに青唐辛子の漬物があり、癖になる辛さでおいしかった。ワンコさんの分までたべてしまいました。


ずんだのお餅もついておりました。

その後10分ほど歩いて駅へ。東口にむかいシャトルバス乗り場へ行く。




ローチケで購入した電子チケット(バス往復乗車券2600円なり。)を係員に見せて自分で入場済みにする(画面を指でスクロールすると入場済とでてきます。)→検温と手の消毒→ボールペンと往復乗車券を渡されてバスの中へ入ります。乗車券には名前とメールアドレスを記載、バスを降りるときに係員に渡します。
(万が一感染者発生の場合の連絡先になるとのこと。)

40分でグランディ21=セキスイハイムスーパーアリーナ到着。
バスを降りてアリーナの横を通ったらリハーサルをおこなっているようで音が漏れ聞こえました。(曲はEXILE PRIDEでした。)



すぐ隣には宮城野スタジアム(サッカー場)があります。昔はここでもEXILEのライブが開催されていて自分は参戦していました。


スタジアムの中はよく見えない。。

ちなみに周りはこんな感じ。






山の上にある感じです。

会場内の案内放送にて、。

「お帰りの際の、公共交通機関の渋滞の緩和にご協力ください。ちなみに利府駅までは徒歩45分、岩切駅までは徒歩65分になります。」
。。。。さらっと言うのはすごいわ。。。

前回はすぐ隣の宮城野スタジアムでライブに参戦していてその時は利府駅から路線バスに乗っていったのですが交差点が多くて信号まちが多く、15分で着くところ倍以上の時間がかかりました。また帰りも路線バスを待つ長蛇の列ができており最悪なことにバスがなかなかこない!
バスに乗るのはあきらめて歩いて駅に向かう人多数。自分も歩きました。1時間かかって利府駅に到着。
バスが到着しないため電車内はガラガラ。
仙台駅到着は0時半くらいで国分町で夕食たべて宿に戻り寝る頃は3時でした。
その時は真夏でしたがもう二度と歩きたくないわ。
(仙台〜利府駅で、路線バス利用のほうが確かに料金は安いのです。当時は往復で1000円弱でした。)


グッズ売り場にて
タオルとフラッグを購入。
まだ3時間あるので休憩所へ。



外は空気が冷たく寒いです。

17時すぎに会場内へ入場。
荷物検査→検温→電子チケットを機械にかざしてはいります。
前回はCOCOAを係員の前で二週間以内に陽性者と接触がないか見せておりましたが今回はありませんでした。

セキスイスーパーアリーナ は収容人数1万人ほどです。席は天井席に近いのですが今回はセンターステージであり正面で見ることができました。小さい会場なのでよくみえました。(逆にアリーナで後ろの席だったらみえなかったかも。)
昨年のライブでは(東京ドーム)前後左右の席は空いていましたが今回は通常どおりに席は埋まっていました。但し自分の左横の席は5席ほど空いていました。

18時開演

声はだしてはいけない。拍手またはフラッグを振るのみ。
思わず声をだしてしまいそうになりますが我慢。CHOO CHOO TRAINが流れたときはうたいだしそうになりました。

最近音楽は聞いていないのでライブはとても新鮮に感じました。

20時半すぎに終わり、シャトルバスで仙台にもどります。
ちなみに会場内のトイレの窓は全開していたため待っている間はとても寒くてワンコさんは体調をくずしました。夜の宮城は寒いよ〜。

仙台駅到着21時すぎ
(シャトルバスはスムーズにのれて到着できてありがたい。寒空の中45分も歩きたくない。)
居酒屋で夜ご飯をたべて宿にもどり、夜1時には就寝。

3月6日
朝窓を開けたら雪がふっていた。水分の多い雪のようで積もりませんでした。



今回は乗車券は「週末パス」8880円で土日の二日間有効。

本日は強風が吹く予定とのことで一部電車の運休が予定されているとのこと。また、日本海側は大雪が見込まれており運休の可能性あり。
せっかく週末パスがあるから有効に使わなくてはと思い、石巻へ行く。
(強風の影響はうけてなく電車は通常に運行されていました。)
 
仙石東北ライン快速に乗って1時間ほどで石巻駅到着。


お出迎えしてくれました。





駅におりたら風が冷たくて寒い!!
ここから歩いて15分のところにある石ノ森章太郎漫画館にいきます。

道中









昭和の人間にとってはなつかしいキャラクターたちがおりました。

漫画館到着




いろいろなキャラクターがお出迎えしてくれました。






場内は石ノ森章太郎の原画やキャラクターがかざられています。
しかし、最近の漫画やアニメなどみないので最近のキャラクターはわからず。
サイボーグ009と仮面ライダーかな。
さるとびえっちゃんも見ていたなあ〜。


昭和の人間にとってはV3までは馴染みが深い😁
でもアマゾンもいたなー。当時クラスの男子たちが「アッマッゾーン!!」と叫びながら変身ポーズしていたなあ〜。。

仮面ライダーのコーナーは歴代のライダーが展示されていました。
今、人気のオダギリジョーや佐藤健が出演していたビデオも少しですがながれていました。
現在若手の俳優さんも仮面ライダー出身が多いとか。。

最新の仮面ライダー


初期の頃の仮面ライダー(1号と2号)


1号と2号の顔の違いがわからず。

最新のライダーはカラフルでおしゃれですね。

トイレ







2階は軽食が食べられるレストランと漫画本がたくさんありました。もちろん石ノ森章太郎以外の漫画本あり、自由に読むことができます。
休憩がてら「ガラスの仮面」があったので読む。(42巻までしかでていないのね。次はいつでるのだろう。)他にもあぶさんなど昔ハマった水島新司さんの野球漫画がありました。

その後ランチ

近くにあるお土産屋さんの2階の食堂にて。


以前から食べてみたかった石巻やきそば。



ソースがついていて自分の好きなようにかけます。



でもソースかけなくてもウマイ!!
薄味なのですが 出汁?のようなものがきいていておいしかったです。
また食べたい一品です。

このあと日和山公園に行こうと思いましたがあまりにも寒すぎるので断念。
仙台にもどります。

帰りはマンガッタンライナー。













仙台に戻っても二時間半ほど時間かあり。せっかくのフリー切符なので乗り鉄しようと、まずは仙台から山寺へいこうとおもいましたが乗り換え時間2分しかなく断念。
仙台空港へ飛行機を見に行くことにしました。



仙台空港駅の改札でひっかかりました。
フリー切符は途中の名取駅まで有効。名取から仙台空港間は420円とられました。
(もっとしらべておけばよかったです。)


改札をでて少し歩くとみえてきます。



中から見た景色です。
入ってすぐチェック・インカウンター、および搭乗手続きができるフロアがあります。
2階にあがると展望デッキとレストラン街がありました。


小さい空港なので飛行機が少ない。。


三十分ほど滞在して仙台駅に戻ります。

仙台駅についたらライブ帰りの方々が多数おりました。駅構内の牛タン通りはグッズを身につけた方たちが夕食をとるため各お店に並んでいました。




自分たちは19時半発のはやぶさで東京へ戻りました。

久しぶりの遠征、美味しいものをたべて普段見ない景色をみて、のんびり電車に乗って、また好きなアーティストの生歌を楽しんだとてもハッピーな二日間でした。

4月にはTWICEが東京ドームでライブ開催します。そして先日SUPER JUNIORが4月に来日、ライブ開催が発表されました。
韓国のアーティストのライブは掛け声でもりあがるのですがこの状況でどうするのでしょうか。
この二組のアーティストのライブがうまく開催できれば、東方神起も来日してくれるかもしれません。早く会いたいな♪

おまけ
今回利用した週末パスのお得度
東北本線は栗駒高原まで乗車賃は有効。
二日間有効8880円



東京〜仙台往復乗車券
片道6050円✕2=12100円

仙台〜石巻往復
858円✕2=1716円

仙台〜名取往復
242円✕2=484円
都度切符を購入していたら乗車券代14300円かかっていました。
やはりフリー切符の旅はいいですね〜。