gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024年18切符の旅1

2024-08-04 19:00:04 | 日記
18切符の夏がやってきました。

今年は西日本を中心に攻めていこうと旅仲間のはちかずきと計画。

自分が一度行ってみたかった城崎温泉に決定。
1日を有効につかおうと今回は会社帰りに夜行バスで京都へ、帰りは新幹線で帰る予定と贅沢な旅。

しかし寸前になり18切符は7月20日から使用可能とのことがわかり、19日からつかおうとおもっていたのでショック!!

何のために夜行バスでいこうと決めたのか。。
優しいはちかずきは「予定通り行きましょ。」と言ってくれたのは救いでした。
(ちなみに夜行バスは翌日出発だとプラス2000円、帰りを21日ではなく22日にしたいところですか22日は仕事の関係でどうしても休めず。。)

7月18日
22時ちょうど新宿バスタ発USJ行きのバスにのるため21時半にはちかずきと待ち合わせ。
自分は20時までに仕事を終えて牛込柳町近くの銭湯に行って汗を流し夕食をたべて向かう予定でしたがきがついたら20時半。。急いで仕事を終わらせて新宿バスタへむかう。
汗だくで夕食を食べる時間もなく歯も磨くじかんもなく21時半過ぎにバスタに到着、はちかずきと合流。

自分たちの乗るバスはディズニーリゾート始発大阪のUSJ終着。
今日1日ディズニーランドで遊んで、明日はUSJで朝から遊ぶ人にとってはありがたい夢のバスです。


夜行バスは東北大震災のボランティアで乗って以来でした。
2012年12月です。
その時は池袋発で陸前高田行き、遠野で下車しました。
3列シートだったので快適でした。
今回は4列シート、隣は友人なのでよいかなとおもったのですが足元が狭くて寝返り打つのも大変。(自分がもっとやせれば良いことなのですが。。)
なかなか眠れませんでした。

途中休憩、3箇所海老名サービスエリア以降2時間ごとの休憩。

海老名サービスエリア
浜松サービスエリア(午前2時20分頃)
草津サービスエリア(午前5時過ぎ)




トラックもたくさん駐車していました。




バスの運転手さんも長距離トラックの運転手さんも安全運転でいつもありがとうございます。

午前6時5分 京都到着。
バスをおりたところにVIPラウンジあり。
そこで少し休憩。
ドリンクサービスなので味噌汁やコーヒーを飲む。

ラウンジから外を、みると次から次へとバスがきてお客を降ろしていきます。
外国の方が多かったです。

竹内まりやさんとのコラボバス





京都駅 嵯峨野線に乗り、


園部で乗り換えて福知山で乗り換え
城崎温泉へむかいます。







城崎温泉11時32分到着
暑い!!



キャラクターがお出迎え。


荷物をロッカーに預けてレンタサイクルて玄武洞へ向かいます。

駅をでてしばらくして青い橋を渡り、


右側方向には山陰本線が走っています。


のどかな景色が続きます。








ゆっくり走って15分くらいで玄武洞へ到着。
暑い!!





入口に階段あり。
階段をのぼって無料のガイドさんに説明をききます。



きれいに積み上がっています。
これは自然にできたものです。
すごいです。







大根石






レンタル時間は2時間、あと30分しかないのでいそいで駅にもどります。

その後ランチ
自分はカニ入りペペロンチーノ



その後駅近くのカフェにてかき氷 



自分はキャラメルナッツ

はちかずきはストロベリー



氷はふんわりとして甘さも丁度よく美味しかったです。
このお店が近くにあったら、行きつけのお店にしたいくらいです。


その後城崎ロープウェイにのってハイキングを楽しむ予定でしたが熊が山頂公園付近に出没しているとのことでロープウェイは運休になっていました。残念!


その後7ヶ所ある外湯のうち6箇所をめぐります。
一日券購入




一箇所だと入湯料800円ですが
1日券だと1500円で入り放題です。


最初 鴻の湯(夫婦円満、不老長寿)
幸せを招く湯といわれているそうです。
昔コウノトリが足の傷を癒したと伝わるお湯です。
露天風呂あり。
ロープウェイ乗り場の近くにあります。
汗だくの体にはとても気持ちよかったです。


まんだら湯(商売繁盛、五穀豊穣)
雨がふっていたので写真とっていません。
鴻の湯からまんだら湯に移動する時は大雨がふり傘をもっていない私たちはびしょ濡れでした。
お風呂は桶風呂や気泡風呂がありました。

御所の湯(良縁成就、火伏防災)
美人の湯とよばれています。お風呂は樹木が植栽されております。




一の湯(開運、招福の湯)

洞窟風呂(岩風呂)です。
のんびりとはいりました。





柳湯(子授けの湯)
ここのオーナさんいわく「この近辺ではいちばんおんどがたかいよ」
たしかに熱めのお湯でした。
自分は熱めのお湯がすきなのでちょうどよい湯加減でした。



地蔵湯

ひょうたん型の湯船です。
雰囲気が良かったです。
駅からは1番近い温泉です。

もう一箇所駅の隣に「さとの湯」があるのですが現在クローズしていました。

どのお湯も雰囲気も特徴があって楽しむことができました。
どこもシャンプーとボディソープはありました。

温泉街の雰囲気




城崎温泉駅までの通り



18時21分発の電車に乗り豊岡駅で下車



2日間お世話になるビジネスホテルにむかいます。
ここでは2食付で1泊9000円弱、部屋も広くて快適です。

一日目夕食
4つの中からえらぶことができます。
自分はとんかつ定食を選択。

かなりボリュームあり、そしておいしかったです。

7月20日

朝食 ボリュームあり。





豊岡駅からバスで出石へむかいます。





朝部屋で飲んだ地元のコーヒー牛乳がお腹にきいたのか駅でバスを待っている間トイレへ。
(昨日はなかなか出なかったのでスッキリ!)

自分たちが乗るバスがあらわれたとたん、
またお腹の調子が。。
このバスをのがすと2時間後のバスになってしまうのでなんとか我慢してのる。

しかしちょいとヤバい。。
なんとかお腹を冷やさないよう、からだを動かしたりして35分間我慢、途中下車してもトイレはない、やっと終点につき、いそいでトイレへ直行。あーよかった。。






そのご城趾へ。
お掘りには風鈴が飾られていた。




少し歩きます。











しばらくあるくと「遊歩道→」の看板があり。
山道のようですがはちかずきはとっとと歩いていった。。
だまってその後をついていく自分。。






あがる階段ばかり。それも急登!
登山靴ではないときつい!!
ゴールまでの距離1キロですが所要時間は1時間!うげっ!!

ずーっと上りが続き、もう体はヘロヘロ、
出てきた看板は「山頂まであと500メートル」
まだ着かない!
目の前にはさらに急な階段が続く。



空も曇ってきたので途中で雨にふられてもこまるので引き返しました。

(山頂までいって戻ってきた人の話によると、この急なところをすぎれば道がなだらかになり景色が開けて見えるとのこと。
。。でもねぇ。。雨に降られたら嫌だな。。)





汗だくで暑い!!

お昼




雨が降ってきました。たまたまそのときに目の前にあった出石そばのお店にはいります。


一階はお土産用のお蕎麦が販売されていて2階が客席になります。
階段がお洒落な。


お蕎麦を頼んで待っている間そばかりんとうとひと口サイズのお餅が出てきました。



お餅は白いお餅と抹茶の緑のお餅で中には小倉あんが入っています。
柔らかくておいしかったです。

出石そば

一人前のおそばが5皿にわかれています。
食べるときに、ネギ、とろろ、温泉たまごとそれぞれのおそばにのせて、出汁につけて食べます。
自分は出汁にネギ以外いれるのは好きではないので温泉たまごやとろろはつけずそのままたべました。

だしは鰹としいたけでとったもの。
温泉たまごやとろろをいれることも考慮されていてそのまま何もいれずにたべるとかなり濃いです。

食べ終わった頃雨がやみ出石の街を歩きます。
酒蔵にて。
鳥の雛がいます。





親鳥が近づくとピヨピヨと鳴いています。
ここはカラスとかこないので鳥たちには安全地帯です。

冷やし甘酒をいただきました。
自然の甘さでとてもおいしかったです。

酒蔵をでたらまた土砂降り。
軒下であまやどりして小降りになったら先にすすみます。

しかし雨はやまず、はちかずきはお土産屋さんで傘を購入。



雨が降っていない時はリュックに挿して移動していた。

その後20分ほど歩いて出石の湯へ向かいます。。



露天風呂


内湯


誰もいなくて貸切状態。
のんびりできました。

豊岡に戻り駅ちかくのスーパーで一休み。







本日の夕食

丹波牛ステーキ

バターがのっていて濃厚、そしてとてもボリューミィー。


7月21日

本日の朝食

ボリュームありおいしいです。
食後のコーヒーも飲めます。


本日は豊岡から名古屋へ移動します。
今日も暑い!




京都で乗り換えて大垣駅で途中下車。



駅から10分ほど歩いて大垣城に到着して見学。



場内を見学して駅に戻ります。
しかし暑い!!

途中の和菓子屋さんに列ができていていました。
みんな水まんじゅうを購入していました。
自分たちも抹茶と小倉あんを購入。



名古屋方面に行く電車の中でたべました。
プルンとやわらかくておいしかったです。
もう少し冷たくできたらもっと美味しかったかも。

後日ケンミンショーでこのお店の水まんじゅうが紹介されていました。
有名なお店だったのですね。
氷水にいれてたべるとおいしいとか。
(氷水にいれて食べてみたい〜。)

名古屋駅到着

改札口ちかくにあるきしめんやさんでおそめのランチ。




天ざるをチョイス



めんはピカピカでうまし!!

藤井聡太くんのおやつで人気のあるピヨリン、
改札口近くにおみせがあったのですね。


入荷待ちになっていました。

ここから新幹線で東京へかえりました。

今まで未踏の地であった城崎温泉にいくことができたこと、(ロープウェイにのることができなかったのは残念。)
帰りに名古屋によってきしめんを食べることができたのはうれしかったです。

次回はどこにいこうかな。。



18切符利用区間は豊岡から名古屋間のみ。
7月21日

豊岡8:20→福知山9:41着、9:53発→園部11:14着、11:16発→京都11:51着、12:00発→米原12;53着.12:00発→大垣12:34着15:26発、
→名古屋着15時55着
運賃は5170円なり。

新幹線のぞみ430
名古屋17:41発→新横浜19:02着→東京19:21着。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿