8月13日から16日まで18切符で群馬、新潟、福島へ旅してきました。
はちかずきは8時45分発の、高崎行きに乗ってきます。
籠原駅を過ぎた頃はちかずきが自分の乗っている車両にやってきて合流。
(彼女は籠原止まりの車両にのっていたようでこちらに移動してきた。)
昔は駅におりたとき、真夏でしたが空気がヒンヤリしていて寒かった。
少しあるくと、
改札口です。無人駅です。
改札を出ないでまっすぐ行くと、
水上、高崎方面行きのホームになります。
昔駅員さん達のいた場所は今は喫茶店「もぐら」になっていました。
駅前は広い駐車場になっていました。
ここからロープウェイで天神平へ。
さらにリフトで上にいきます。
今まで2回ほど谷川岳山頂へいきました。
暑い中、熱々のうどんを汗をかきながらたべました。お店の人がかき氷をサービスしていただき、ラッキー♪
多分昔もここに来たことがあると思います。
駅前、閉店が多くて寂しいです。
く
新潟で飲む八海山は飲みやすくてとてもおいしかったー♪
ここは日本一海が近い駅、ホームの横は日本海です。
ここから徒歩25分のところにある恋人岬まで歩いているいきます。
とにかく暑い!ジムにいってもこれほど汗はでないとおもうほど汗だく、服は汗でびっしょり。
恋人岬までの散策路入口
恋人岬到着
とにかく暑い!!
滞在時間1分、はちかずきは歩いてきた道を先に戻っていった。
帰りの電車の時間も気になるので早歩きで戻る。
長岡行き乗り、涼しい車内でホッと一息。ぬれた服が冷えないようにタオルで拭いたり、ウインドブレーカー着たり。。(昔、北海道の黒岳登山で汗だくになり、その帰りに冷房の効いた特急にのったら体が冷えたようで夜、頭が痛くなり、寝台特急北斗星の中でずーっと寝ている状態になりました、た。当日同行していた友人は向かい側の上下段に乗っていた方と仲良くなり楽しくすごしていて、とてもうらやましかったという思い出があります。)
駅を降りたら歩いている人おらず。駅前の通り沿いの店はどこも開いていない。。
駅の反対側にも行ったのですが飲食店は見つからず、コンビニがあったのでおにぎりでも、と思いましたが少ない。
その後 無料のシャトルバスに乗り、弥彦山へ行くロープウェイ乗り場へ向かいます。
登る途中弥彦の町並みが見えます。
佐渡が見えます。
彌彦神社へ戻り、弥彦駅まで15分ほど歩きます。
レモンのアイスキャンデーはシャリシャリ、あずきは固くでガリガリ。
駅前です。
駅前には足湯がありました。
恒例の。(大根洗い)
弥彦駅ホーム
とにかく夜になっても暑さは続く新潟でした。
8月18日
本日の目的は日本一のもぐら駅と言われている土合駅へむかいます。
茅ヶ崎からやってくるはちかずきと高崎駅で合流予定。
自分ははちかずきが乗ってくるであろう電車に赤羽駅から乗ります。
赤羽駅にて。
クレヨンしんちゃんスタンプラリー開催中。
(今回はまだ参戦していない。。)
はちかずきは8時45分発の、高崎行きに乗ってきます。
籠原駅を過ぎた頃はちかずきが自分の乗っている車両にやってきて合流。
(彼女は籠原止まりの車両にのっていたようでこちらに移動してきた。)
高崎駅について乗り換え。
たくさんの人がおりました。
水上行きはすわれましたが混雑していました。途中の沼田駅で多くの人がおりていきました。(みんな尾瀬にいくのかな?)
11時前に土合駅到着。
たくさんの人がおりました。
何回かこの駅にきたことがありますが(直近な20年くらい前)こんなに沢山の人がいたのは
初めてです。
昔は駅におりたとき、真夏でしたが空気がヒンヤリしていて寒かった。
しかし今回は人が多いせいか、寒さをまったく感じませんでした。
462段の階段をゆっくりと登りきり(ホームから階段上まで10分かかりました。)
少しあるくと、
改札口です。無人駅です。
改札を出ないでまっすぐ行くと、
水上、高崎方面行きのホームになります。
昔駅員さん達のいた場所は今は喫茶店「もぐら」になっていました。
改札をでます。
駅前は広い駐車場になっていました。
(車はここに駐車して駅構内を見学する人多し。)
ここから30分ほど歩いて谷川岳ロープウェイのりばへ向かいます。
昔は15分くらいでロープウェイ乗り場に着いていた記憶があるのですが、今回は三十分近くかかりました。
二十年前の自分の体力と今の体力はくらべてはいけませんね。。。
ここからロープウェイで天神平へ。
さらにリフトで上にいきます。
天神平着。谷川岳はここから3km
今まで2回ほど谷川岳山頂へいきました。
この山の山頂に行っていたとは今の自分からみると信じられないです。
あの頃の体力に戻りたい。。
このあとリフト、ロープウェイで戻り、水上駅へいく。
このあとリフト、ロープウェイで戻り、水上駅へいく。
遅いランチ(16時過ぎていた。)
どこもお店があいておらず、1軒だけあいていたお店に入る。
舞茸天ぷらうどん
暑い中、熱々のうどんを汗をかきながらたべました。お店の人がかき氷をサービスしていただき、ラッキー♪
お店の人の話では駅前のほとんどのお店は15時閉店するとのこと。
でも山から夕方に山から降りてくる人のためにここは開けている、と話してくれました。
登山者は下山して駅についたら、何かたべくなります。そんなときにお店が全て閉店していたら悲しいです。
(昔は駅前のお店は夕方オープンしていたぞ
)
その後日帰り温泉へむかう。
日帰り温泉施設は駅から徒歩12分くらいのところにありますが、昔と違い歩いている人は一人から二人くらいでお店も閉まっていて寂しい通りでした。(昔行ったときは人通りも多くていろいろなお店があってにきやかでした。)
多分昔もここに来たことがあると思います。
ここの隣にお店がありましたが今は駐車場となっておりました。
駅前、閉店が多くて寂しいです。
その後17時50分発の電車で今宵の宿のある長岡へ向かいました。
く
この日の夕食は駅近くの居酒屋でした。
新潟で飲む八海山は飲みやすくてとてもおいしかったー♪
8月14日快晴
朝から暑い!!
長岡から信越本線に乗り青海川駅へ向かいます。
ここは日本一海が近い駅、ホームの横は日本海です。
昔ドラマ「高校教師」(真田広之さん、かっこよくて好きでした。)のロケ地でもあります。
青空と海がとてもきれいです。(しかし、暑すぎる!!)
ここから徒歩25分のところにある恋人岬まで歩いているいきます。
海沿いの遊歩道を歩き、車道にでてしばらくあるくと恋人岬にいく散策路があります。
とにかく暑い!ジムにいってもこれほど汗はでないとおもうほど汗だく、服は汗でびっしょり。
(夜のニュースでしりましたがこの日の新潟県内は気温39.6度でした。。)
恋人岬までの散策路入口
この暑さの中はちかずきはルンルン♪と先にいってしまった。(彼女は元気だなあ)
恋人岬到着
とにかく暑い!!
滞在時間1分、はちかずきは歩いてきた道を先に戻っていった。
帰りの電車の時間も気になるので早歩きで戻る。
ジムでトレーニングやダンスやってもこれ以上の汗はでないと思うほど汗をかきながら駅方面へ歩く。
長岡行き乗り、涼しい車内でホッと一息。ぬれた服が冷えないようにタオルで拭いたり、ウインドブレーカー着たり。。(昔、北海道の黒岳登山で汗だくになり、その帰りに冷房の効いた特急にのったら体が冷えたようで夜、頭が痛くなり、寝台特急北斗星の中でずーっと寝ている状態になりました、た。当日同行していた友人は向かい側の上下段に乗っていた方と仲良くなり楽しくすごしていて、とてもうらやましかったという思い出があります。)
柏崎で越後線に乗り換え吉田駅着。ここで次の電車まで一時間半ある。
ランチタイムだ~。
駅を降りたら歩いている人おらず。駅前の通り沿いの店はどこも開いていない。。
駅の反対側にも行ったのですが飲食店は見つからず、コンビニがあったのでおにぎりでも、と思いましたが少ない。
はちかずきはおにぎりを一つ購入しましたが自分は食べる気にならず何も買いませんでした。
暑い中30分ほど歩き回り駅に戻る。
まだ次の電車まで一時間弱あり。。
駅前をふらついていたら彌彦神社に行くバスが10分後にあることを発見!
急遽、涼しいバスにのり彌彦神社へ向かいます。(20分くらい乗って運賃100円 市民の足です。)
田んぼの中をバスは走り快適〜。
彌彦神社
その後 無料のシャトルバスに乗り、弥彦山へ行くロープウェイ乗り場へ向かいます。
登る途中弥彦の町並みが見えます。
佐渡が見えます。
彌彦神社へ戻り、弥彦駅まで15分ほど歩きます。
途中で休憩、アイスキャンデーをたべました。自分はあずき、はちかずきはレモンを食べました。
レモンのアイスキャンデーはシャリシャリ、あずきは固くでガリガリ。
弥彦駅 神社の入口みたい。
外観はおしゃれです。
駅前です。
駅前には足湯がありました。
恒例の。(大根洗い)
弥彦駅ホーム
弥彦線→越後線に乗って今宵の宿のある新潟駅にむかいました。
とにかく夜になっても暑さは続く新潟でした。
続く。