gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋グルメ

2022-09-12 09:23:13 | 日記
猛暑はおさまり秋の気配がかんじられる今日このごろ、あちらこちらでグルメ関係のイベントが開催されていています。
池袋東武では47県うまいものが開催されていていて自分は清泉寮のソフトクリームを食べました。

清泉寮のソフトクリームを初めて食べたのは25年くらい前、当時人気の清里と八ヶ岳に行ったときでした。
カスタードっぽくて少し固め、でもなめらかで、それまでミルク系のソフトしか食べてこなかった自分にとっては驚きの味でした。今や時々ですが物産展などで来ていただきたべることができるのはうれしいです。
他には梅が枝餅を買いました。


その後新宿大久保公園で開催中の激辛グルメまつりにいく。


ここは現金が使えません。
paypayやICカード(SUICA.PASMO.nanacoも使用できます。)にての精算になります。現地にはチャージできるところがなかったのでまえもってチャージしていくのがよいです。
自分はPASMOで精算しました。


16時過ぎにいったので空いていました。

今回は一部の店舗にてテイクアウトができるのでテイクアウトしました。




蓋付きですが持ち方に気をつけないとこぼれます。容器は環境に優しい素材でできているようで柔らかい素材のため、テイクアウトしたらはやめにたべるか別の容器に移したほうがよいです。でもテイクアウトができるだけでも感謝〜!!



家で3等分
おいしかったです。ちょうどよい辛さでした。


激辛やきそばを頼みました。
「辛い焼きそばが食べたくてきました。」と待ち時間にお店の方に話したら
「ではおもいきり辛いのにしますね。」
といっていただきました。

これもテイクアウトして3等分



最初の一口は辛さを感じず麺は少し固め、スパイスの味がかんじられたのですが3口めになると辛さがやってきた!!
辛い!

でも辛いだけではなく旨さもあります。しかし1日に全部たべられないので半分たべて翌日半分たべました。

ちなみにこの激辛やきそばをから食べ始めたため麻婆豆腐の辛さがわからなかったのかもしれません。

今週は高島屋で美味コレクション、新宿京王では北海道展、池袋東武でも北海道展が開催されます。

財布の中身ばかり減量して自分はただいま増量中です。







2022年北海道岬めぐりの旅⑤

2022-09-10 17:11:42 | 日記
8月18日曇

小樽にでてバスで神威岬に向かいます。




神威岬に着いたらまずはレストハウスでお昼。
イクラ丼をたべたかったのですが売り切れで塩ラーメンをたべる。



その後遊歩道を歩き、





神威岬へ到着。




海は積丹半島ブルーできれいです。


レストハウスに戻りブルーソフトクリーム、
自分はバニラとミントのミックスをたべました。ブルーはミント味、ミントはきつくなくおいしかったです。

その後岬の湯へバスで向かいました。





ここの露天風呂は目の前に海が見えて、のんびりできます。自分のお気に入りの露天風呂です。


外にでたらヤギさんがのんびりとくつろいでいました。





小樽へ戻り倉庫街を散歩





札幌に戻り夕食は味噌ラーメン、そして北菓楼のシュークリーム2種類(シュークリームの写真取るのを忘れました。)


8月19日晴れ

旅の最後の日です。
駅からバスで豊平峡温泉へいきます。


ここは広い露天風呂、そしてカレーがおいしいので有名な日帰り温泉施設です。



自分はポークカレーとお蕎麦をたのみました。お蕎麦もおいしいです。




ナンはカレーについています。
大きなナンでお腹いっぱいになります。

大きさ比べ


ボックスティッシュより大きいです。

食事のあとは温泉でマッタリ、その後札幌に戻り、



札幌駅は新幹線ホームをつくるため現在工事中。

現在の一番線ホーム(南側にあります。)を閉鎖して新幹線のホームにするとのこと。

そして北側に12番線ホームを新設します。
次に札幌に来たときには駅の外観がかわっていることでしょう。



その後千歳空港へ向かい夕方の便にて東京に戻りました。

北海道にハマり30数年、当時は旅費を安くするために往復は夜行列車、宿は相部屋のユースホステル(でもいろいろな人とお話できてたのしかったけれど。)当時はホテルに宿泊する人や、往復飛行機の人がとてもうらやましくおもっていました。そして今、自分はそれを実現している。とても不思議な気持ちです。
そして20代の頃から行きたかった羅臼、相泊、瀬石温泉、カムイワッカの滝、稚内の宗谷岬に行くことができて自分のいきたいところがすべていくことができました。とてもうれしいのですが、自分の北海道が完結した気分で寂しい部分もあります。
次回はどこにいこう。。。(旭岳→黒岳縦走かな)















2022年北海道岬めぐりの旅④

2022-09-07 08:43:06 | 日記
8月16日 朝から雨。。
レンタサイクルで回ろうと思ったのに〜!!
とりあえず朝風呂入って朝食。
(超贅沢だ〜!)


 

今日はいくらとたことほたてとカニの海鮮丼


カレーライス甘口ですがコクがあっておいしかった。  



デザートのヨーグルトとわらび餅、一口サイズのケーキ、もう食べ過ぎです。


夜があまりたべられない(お店が空営業していない)ので朝食でバッチリたべています。

宿から徒歩5分ほどのところにある北門神社。



境内をくぐると階段があり登ると神社があります。








神社から、みた樺太方面


さらに奥の、遊歩道をいくと氷雪の門があり稚内公園に着きます。






園内は広いです。キャンピングカーもとまっていました。
晴れていたら夜は稚内市内の夜景や星空がきれいでしょうね。




鹿さんたちものんびり過ごしていました。






  
北の防波堤ドーム








昔 ここまで線路があって、ここから樺太行きの船が出ていたとのことです。








稚内駅に戻り、


駅構内にある平和の鐘。

バスで副港市場へいきます。


ここでお昼をたべようかとおもっていたのですが食べるところは一箇所しかなく満席でした。
ツアー客があれば立ち寄る場所だとはおもいますがコロナ禍でお客も少なく寂れている印象です。二階には「天然温泉 港の湯」という日帰り温泉がありましたが閉店になっていました。(今年秋に再開予定と張り紙がありましたが中はガランとしていました。)
2階は他に樺太についての博物館がありました。



結局何も買わずたべずに駅まで歩いてかえりました。


稚内駅近くの商店街


喫茶店が開いていたのでここで休憩。

まーさんはサンドイッチ、自分はチーズケーキをたべました。

 

その後バスで最北端の温泉、童夢温泉へ行く。



中の浴室は大きなガラス窓になっており、前方の日本海が見えるのですが今回は雨のため、ガラスが曇っていたため海はみえませんでした。

風呂から出たあとまーさんが買った流氷まんじゅうをいただく。


外側は薄いホワイトチョコにつつまれています。(ホワイトチョコは流れてくる流氷をイメージしているとのこと。)
中身はしっとりのスポンジケーキです。ほどよい甘さでおいしかったです。リピートありです。




デパートの北海道物産展に売りに来ないかな〜。

駅に戻りセイコーマートで夜ごはんを調達。
駅ナカのセイコーマートにはおにぎり等なかったため駅から少し離れたセイコーマートにておにぎりや、とうもろこしを調達。

その帰りに旧瀬戸邸見学。
稚内が底曳漁業で栄えた頃の漁業をひっばってくれた親方の邸宅です。

二十人くらいで宴会がてきる大広間や応接室等、昔の時代の家です。

稚内最後の日の夜です。

セイコーマートのゆでとうもろこし。
とても甘いです。 


今宵もドーミーイン名物夜鳴きそば。
ありがたや〜。

8月17日晴れ。
ライジングサン。




今日は札幌へ移動します。


5時半朝食、こんな贅沢な朝食はこれで食べ納めです。




稚内駅にさよならです。


駅ナカ おみやげショップ「キタカラ」開店前の様子です。




私たちが乗る特急サロベツがやってきました。


6時36分発特急サロベツに乗ります。






ピンクがかわいい〜。








出発。


川沿いを走り







終点旭川でのりかえて砂川へ向かいます。



砂川駅で下車してタクシーで北菓楼砂川本店へむかいます。今日のランチです。

北菓楼砂川本店
タクシーで10分もかからずタクシー代1110円なり


ガーデン


15分ほど待って席につきました。待っている間どんどん人が来ます。人気のお店ですね。
このお店限定のオムライスを、食べたかったのですが12時を前にすでに売り切れ。
特製ナポリタンとシフォンケーキのセットをたべる。



パスタはもちもち。

シフォンケーキはやわらかい。

ソフトクリームは濃厚でどっしり感あり。

どれもおいしかったです。
その後札幌へ向かい、本日と明日の宿東横インに荷物をあずけてロイズの駅へ向かいます。




今年3月にできた新しい駅です。



ホームの前は畑。




駅のまわりは畑です。
駅前は工事中、今年秋に駅前広場ができるようです。



遠くからみた駅全体です。とてものどかです。
ここから歩いて5分ほどのところにロイズの工場があり、直売所もあります。
歩いて5分ですがシャトルバスもあり。




直売所入口です。


秋には工場見学もできるようです。
直売所では焼き立てのピザやパンも販売していました。自分はコーヒーパンを買いましたが翌日朝食べてもやわらかくてとてもおいしかったです。



ソフトクリームをたべました。あっさりしておいしかったです。

帰りはロイズ駅まで歩いて帰ります。

なんてのどかなんだろう。。

 
畑の中を電車が走っています。




その後札幌にいき味の時計台で辛味噌ラーメン
をたべて市内を散歩しながら宿へ帰りました。



夜の時計台


明日は積丹半島、神威岬にいきます。













































2022年北海道岬めぐりの旅③

2022-09-04 10:19:33 | 日記
白い道に到着〜。

  
ここはホタテの貝殻が道に敷いてあります。



以前ここはガタガタのダート道だったそうです。近くのホタテの加工工場から出る貝殻を砕いて道に敷いたところ弾力のあるとても歩きやすい道になったとのことです。




しばらく白い道が続きます。


遠くには鹿さんたちも遊んでいます。











海に向かってGO!!



白い道も終わりになりました。


 
宗谷公園に向かいます。(ちなみに前方は海です。)

宗谷岬に行く途中にあるバス停、宗谷公園で降りて白い道へ行く場合、この道を入ります。


宗谷公園 黄色い花が一面に咲いていました。(トイレもあるのでレンタチャリ利用者はここで利用すべし。)


宗谷公園内にある宗谷厳島神社。

稚内駅へ出発!!

ここからしばらく海沿いの道を走ります。快適です。


道内最北端のセイコーマート


さらに真っすぐの道をすすみます。


昨日夕方は向こう(ノシャップ岬)にいたんだね。


しばらくいくと左方向に稚内空港が見えました。写真はとれませんでしたがちょうどANA機が飛び立って行きました。


日本最北端にあるマクドナルド。
時刻は四時すぎですが遅いお昼を取るため休憩。


ドナルドも休憩中♪


途中稚内南駅により駅スタンプをポン! 








返却締め切り時間の17時の10分前にゴールの稚内駅に到着。お疲れさま〜。
11時半くらいに借りて16時50分到着。
ゆっくり写真とりながら走ったとはいえ2時間はおろか、3時間では到着できないよー!!
でも電動アシスト自転車のおかげで充分に満喫できました!


上の証明書は自転車返却した時に、大きい証明 書はSOYA BASEでもらいました。嬉しいです。


駅で売っていたシカパン

中身はあんこやカスタード、ピーナッツバターなどあります。
人気で5〜6人ほどならんでいました。
自分はカスタードクリームを選択。


今川焼きのような感じですが少し皮が固め、でもこの固さがクリームの滑らかさ、甘さを引き出しておりおいしかった。
昨日スーパーあいざわで買ったとうもろこしと、

ドーミイン名物の夜鳴きそばで夜ご飯完了。夜鳴きそばは鶏ガラスープをベースのラーメンでとてもおいしいです。
お店があまりない地域では夜鳴きそばはとてもありがたく思いました。

全国のドーミインの中ではここ稚内のドーミーインが一番人気だそうです。(宿泊代はそれなりにしますが)

お風呂は天然温泉、風呂上がりには1人1つですが夜はアイス、朝はピルクルがもらえます。
風呂上がりのアイス、おいしかったです。



また洗濯代は無料(洗剤も無料)でした。(乾燥機は有料です。)
コーヒーとウーロン茶も無料でした。
とても快適にすごすことができました。

明日はレンタチャリで稚内市近辺をまわります。

続く。














2022年北海道岬めぐりの旅②

2022-09-01 22:07:01 | 日記
8月15日晴れ→時々雨→曇

ドーミインの朝食バイキングは豪華です。


いくら、タコ、サーモン、ホタテ、カニの6品種からすきなように海鮮丼が作れます。また小鉢のおかずもいろいろとあります。自分はいくらとホタテで海鮮丼つくりました。いくらをたくさん入れすぎて少ししょっぱくなりましたがでもとても満足、おいしかったです。ふだんこんなにたくさん、いくらを食べることがないのでとてもうれしかった。わらびもち、ヨーグルトや一口サイズのチョコケーキやチーズケーキもあります。
たくさんたべて1日の始まりの活力になります。

朝の散歩、駅周辺





稚内駅からバスに乗って宗谷岬へむかいます。

バスの車窓から宗谷岬をのぞみます。



岬に近づくと雲行きが怪しくなり、岬についたときは土砂降りでした。
バス待合室にて雨宿りしていたら雨はやみました。






ここから43キロ先にあるサハリン(樺太)の山がうっすらですが見えました。
マラソンの距離を走るとサハリンに近づくことができるのですね。


宗谷岬からこれから向かう宗谷岬公園方面

 
間宮林蔵

アイヌの舟で樺太に渡り、樺太が島であることを発見した探検家です。伊能忠敬から測量を学び択捉島など北方領土の測量を行った方といわれています。







宗谷岬の歌碑



岩の上に鳥がいました。宗谷岬の主かな?
周辺をみまもっていました。






樺太方面には海鳥がいます。鳥たちは自由に樺太や日本を行き来しているのでしょうね。樺太の町並みはどんな様子なんだろう。。鳥さん、教えて〜。


ここからレンタサイクルでこの旅の目的の白い貝殻ロードに向かいます。



SOYA BASEで電動アシスト自転車を借りる。
1日三千円なり。
電動アシスト自転車はスゴイ!初めて乗りましたが最初のひと漕ぎで飛んでいくかとおもいました。でもとても楽ちん♪
これから32キロ先の稚内駅まで戻ります。
SOYA BASEの方は「ここから2時間、遅くても3時間以内には駅につきますよ」と言われましたがわたしたちの場合ははたして!?

宗谷岬公園から樺太方面を望む。




この宗谷岬公園はいろいろな碑があります。これは平和の碑、アメリカと戦いの結果、宗谷海峡に眠っている乗務船員を見守っている碑です。


公園は広々としています。THE北海道ですね。



除夜の鐘!?

平和の鐘や子育て平和の鐘などいろいろな鐘や碑がありました。




祈りの塔






中でも1番印象に残ったのが。。

大韓航空機撃墜事件のあった日自分は初めて北海道に行き、積丹半島にある西の河原ツアーへ参戦しておりました。(当時の積丹半島は道が開通していないため半島一周はできませんでした。)そのツアーのリーダーをされていた方から「今は稚内がたいへんな騒ぎになっている。ソ連と日本は戦争が始まるかもしれないな」など言っていたことをおもいだしました。


宗谷丘陵展望休憩施設、ゲストハウスアルメリアでお昼。。といいたいところですが朝食をたくさんたべたのでまだお腹いっぱい状態、でもせっかくなのでおやつ。


宗谷黒牛のソーセージとジャガバタ 


そして稚内牛乳でできたソフトクリーム、あっさりしておいしかったです。


先を急ぎます。

白い道まで6.7キロ先です。
時々雨がふったりやんだりしています。

宗谷丘陵、北海道らしい景色が続きます。



牛たちものんびりとしていました。

そして。。

鹿の親子。

少し先に行くと宗谷岬牧場がありました。
その牛舎にも。



牛のご飯食べています。いいのか!?


また少し先にいくと宗谷丘陵ウィンドファーム、風車がたくさんあります。











白い道までもうすぐです。
続く。