![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/e970da0772a7f5394959f69a7039fb6e.jpg)
昭和52年9月9日突如として襲来した台風9号
別名「沖永良部台風」は 一瞬のうちに沖永良部島の
民家を破壊しておよそ90億円とも言われる被害を
もたらせました。
台風後のたと片づけには 自衛隊を始め奄美大島青年団
連絡協議会の皆さんが 大島各地からかけつけたり
職業訓練校からも被災家屋の修復にかけつけてくれました。
また全国各地から 多額の寄付や物資の支援も頂き
シマンチュ(島人)魂で 国内最大級の台風災害を乗り越えて
今日の繁栄をもたらせました・・
■自衛隊のジェット機がは初めて空港に・・
■自衛隊にお礼のことばを述べる当時の武田恵喜光和泊町長
■役場に集合した自衛隊
■特設災害電話・・当時は1台も電話通じなかったので
唯一の島外の家族親せきとの連絡手段でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます