![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/d0db6d1d4c7e313f18b45aff2c1554a7.jpg)
沖永良部 和泊町の越山公園の桜が満開に
なり見頃を迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/5d8589660b0cca06a1f7cd794091fc6f.jpg)
すでにフェイスブックなどでも ご紹介されて
いますが 今日の越山の桜を写真でご紹介します。
沖縄から奄美に咲くこの桜の名前は「ヒカン桜」
またの名前を「カンヒ桜」と呼ばれています。
ヒカン桜の特徴は このように花びらが下向きに
咲くこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/757066c73961c3a3d426beb216af17b2.jpg)
そして、本土のソメイヨシノ等と
違い 開花時期がまばらで長期間 花を楽しめる
一方 植わっている桜が一斉に咲く 豪華さは
ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/6c518cdfae61a7f79421dd466e8425af.jpg)
しかし、花びらの色は深紅・ピンク・白系統など
シマンチュにとっては、唯一のお花見の楽しみでも
ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/3852fc3d66bb70000269f8653fb74f22.jpg)
今日も デイサービスの車がお年寄りを乗せて
桜見物に見えていました。
☆ お帰りの際には 左上サイドバー「人気ブログ
ランキング」「離島情報」バナーを ポチッと
クリックで 沖永良部島情報発信に
ご協力下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
なり見頃を迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/5d8589660b0cca06a1f7cd794091fc6f.jpg)
すでにフェイスブックなどでも ご紹介されて
いますが 今日の越山の桜を写真でご紹介します。
沖縄から奄美に咲くこの桜の名前は「ヒカン桜」
またの名前を「カンヒ桜」と呼ばれています。
ヒカン桜の特徴は このように花びらが下向きに
咲くこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/757066c73961c3a3d426beb216af17b2.jpg)
そして、本土のソメイヨシノ等と
違い 開花時期がまばらで長期間 花を楽しめる
一方 植わっている桜が一斉に咲く 豪華さは
ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/6c518cdfae61a7f79421dd466e8425af.jpg)
しかし、花びらの色は深紅・ピンク・白系統など
シマンチュにとっては、唯一のお花見の楽しみでも
ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/3852fc3d66bb70000269f8653fb74f22.jpg)
今日も デイサービスの車がお年寄りを乗せて
桜見物に見えていました。
☆ お帰りの際には 左上サイドバー「人気ブログ
ランキング」「離島情報」バナーを ポチッと
クリックで 沖永良部島情報発信に
ご協力下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
大山はまだ咲きそろっていないのですか?
越山と 大山の桜の開花時期が
ずれ込むことは、逆に 長期間の
花見を楽しめるので
いいのかもね・・
キレイですね🌸🌸🌸