おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

ヒカン桜☆沖永良部島 #カンヒ桜

2014-01-15 12:54:54 | 日記
沖永良部 和泊町の越山公園の桜が満開に
なり見頃を迎えています。



すでにフェイスブックなどでも ご紹介されて
いますが 今日の越山の桜を写真でご紹介します。

沖縄から奄美に咲くこの桜の名前は「ヒカン桜
またの名前を「カンヒ桜」と呼ばれています。

ヒカン桜の特徴は このように花びらが下向きに
咲くこと  



そして、本土のソメイヨシノ等と
違い 開花時期がまばらで長期間 花を楽しめる
一方 植わっている桜が一斉に咲く 豪華さは
ありません。



しかし、花びらの色は深紅・ピンク・白系統など
シマンチュにとっては、唯一のお花見の楽しみでも
ありますね。



今日も デイサービスの車がお年寄りを乗せて
桜見物に見えていました。

☆ お帰りの際には 左上サイドバー「人気ブログ
  ランキング」「離島情報」バナーを ポチッと
  クリックで 沖永良部島情報発信に
  ご協力下さい


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ぶうちん)
2014-01-19 22:28:09
 越山のヒカンザクラを見に行きました。きれいですね。大山はちょっと遅れているようですが、これからが楽しみです。
返信する
Unknown (管理人)
2014-01-21 07:40:53
ぶうちんさん、おはようございます。

大山はまだ咲きそろっていないのですか?

越山と 大山の桜の開花時期が
ずれ込むことは、逆に 長期間の
花見を楽しめるので

いいのかもね・・
返信する
Unknown (せいこ)
2025-02-07 07:33:33
私も沖永良部の出身だけど 17才迄いましたが見た事ありません その後私の父も植えたらしいですけど キレイに咲いてるみたい 一度桜の咲く頃帰って見たいですね
キレイですね🌸🌸🌸
返信する

コメントを投稿