
今日2月8日は「針供養の日」ですね・・・
【針供養とは・・】
針供養は、裁縫を1日慎み、古い糸や錆びた針、
折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して
神社に納めて針仕事の上達を祈ります。
関東では浅草寺淡島堂が有名みたいですね・・
私が子ども時代は 母親が全て
布地を買って 針と糸で ネル(分るかな?)や
ほつれた衣類を繕っていました
今のように洋服ではなく 一枚の着物的な
衣類が小学校への登校着でもありました
このように 記念日を追っているうちに
当時を思い出し 懐かしくなります
若かった母親も数え年92歳・・・
今日も元気に デイサービスに出かけました
☆ お帰りの際には 左上サイドバー「人気ブログランキング」
「離島情報」バナークリックで 沖永良部島情報発信に
ご協力をお願いします
【針供養とは・・】
針供養は、裁縫を1日慎み、古い糸や錆びた針、
折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して
神社に納めて針仕事の上達を祈ります。
関東では浅草寺淡島堂が有名みたいですね・・
私が子ども時代は 母親が全て
布地を買って 針と糸で ネル(分るかな?)や
ほつれた衣類を繕っていました

今のように洋服ではなく 一枚の着物的な
衣類が小学校への登校着でもありました
このように 記念日を追っているうちに
当時を思い出し 懐かしくなります

若かった母親も数え年92歳・・・
今日も元気に デイサービスに出かけました

☆ お帰りの際には 左上サイドバー「人気ブログランキング」
「離島情報」バナークリックで 沖永良部島情報発信に
ご協力をお願いします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます