子供の頃からズーと楽しんできた.NHKの
日曜夜8時の「大河ドラマ」
数年前の、某番組が面白く無く数話で
視聴をやめた。
偶然にもゴールデンタイムに、
「ポツンと一軒家」の番組と出会った。
年代のせいか、不思議と吸い込まれて
毎週楽しく見るようになった。
魅力は何と言っても、山奥に高齢者が
自給自足をしながら生活を営んでいる
姿に共感。
(若者が山を購入して、ログハウスを建築して、土日を山奥で野菜作りや自然を堪能する事例も)
しかし、今年の大河ドラマの予告編を見て
初回放送だけを少し覗いてみようと「鎌倉殿の13人」にチャンネルを合わせたら
面白くて 最後まで見入ってしまった😃
以来、今年の日曜日はNHKの大河ドラマに
カムバック!!
子供の頃から、時代劇や、歴史物、戦国時代の本は好きだったので読み漁り、結末は
わかっているが、焦点をあてる主人公目線で見ることで、これまで憎かった相手が
実はとても民思いの武将だった!とか
(ドラマ化されているけど)
実はこんな主人公を変えて同じ戦を見ると、日頃の生活にも当てはまるモノがあり勉強になります。
物事を多角的に見える気がします。
冷静に判断したり 相手を尊重したり、相手の良い面を見る努力をしたり、、そんな自分になれたらいいなあー
間も無く、大河ドラマの始まり
ポツンは、録画して後日の楽しみにします。
今日はBSテレ東では、巨大マグロ戦争2時間スペシャル番組も重なり、二重録画になります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます