goo blog サービス終了のお知らせ 

CyberChaos(さいばかおす)

プログラミング言語、トランスパイラ、RPA、ChatGPT、データマイニング、リバースエンジニアリングのための忘備録

2018-08-21 05:49:57 | 日記

工場のベンチでペプシコーラを飲んでいたら、野良猫が寄ってきた。

頭を撫で撫でしようとしたらなぜか避けられてしまった。
でもどこかに逃げようとはせず、俺のいるベンチ付近に留まり続けた。

気まぐれな奴だ。

もしかしてペプシコーラが飲みたくて近寄って来たのか?と思い、地べたに垂らしてやったら逃げてしまった。

ウチのオヤジとその母親である祖母は、猫が大嫌いだ。理由を訊いても納得がいく答えが返ってくることはなかった。

以前、車庫に住み着いた野良猫達にお袋が餌を与えていたらオヤジが怒り、まとめて遠いド田舎の山中に捨てにいったことがある。

また先代の柴犬(狂犬)も猫が大嫌いで、そばを通りかかった野良猫の首に噛みつき、首を振って振り回し、殺してしまったことがある。犬は飼い主に似るとはまさにこのことか!と思った。いや、もしかしたら以心伝心なのかもしれない。

無駄話ばかりして真面目に働かない中国人共

2018-08-21 05:20:35 | 日記
ブラジル人、フィリピン人、ベトナム人、インド人、パキスタン人、スリランカ人など様々な人種が働いているが、ブラジル人と日本人が大半を占める現場だ。

日本人の血が濃い者ほど真面目だが、黒人系ブラジル人でリーダーをやっている奴がおり、日本語ペラペラで方言までも使いこなす。しかも別格で仕事もできる。

それに対して、数字の読み書き(一般的に使われているアラビア数字の0123456789)すら出来ないキチガイレベルのバカもいる。仕分け番号が汚い字で書かれていたり、小さくて分かりづらいなら仕方がないが、はっきりときれいに大きく書かれているにも関わらず読めない有様だったりする。

どういうことかと言うと、例えば「17番の荷物を引け」という指示なのに7という数字の書かれた物は何でも引いてきたりするし、615と651を混同、つまり数字の並び方の違いを認識できないようなDQNも存在する。

おかげで真面目に働いている者に多大な皺寄せが来ており、アホくさいので辞めてしまう者が続出している。こういうDQNに限ってしぶとく居座り続けるのだ。

中でも中国人は別格でいい加減だし、無駄話が多くて使い物にならない。
昨日も闇雲に荷物のバーコードをスキャナーでチンタラチンタラ読み取りしまくっていたので、スキャナーを取り上げて追い出してやったら、女の子の仕事なんだからコイツらにやらせろよ!と文句を言われてしまった。