日記帖

飛ぶ鳥のように、渡る風のように、流れる水のように、野に咲く花のように、煌めく星のように。

~メーデー~

2024-04-27 14:23:52 | 作文する
空身で参加しましたが、食事や飲み物を頂きました。
私は飲酒はしないので、いとこに飲んで頂きます。

女性を見ると歯列矯正をしている人が多く、流行なのか?

政治家さんが宣伝なのか来ていらっしゃいましたが、
「何にも聞こえない、感じない」隣の方が私の顔を見たので
「心に愛がなければどんな言葉も相手の胸に響かない」
と、心のともしびのセリフが出ました。

隣の方も下を向いて笑っていらっしゃいましたが、
神輿のお飾り、傀儡に近い人物の演説は虚しいものです。
隣の方は仏教徒でしょうけど。

いろいろ思うこともあります。
私は鳥のようですが、籠の鳥でもあります。
世の中の柵(しがらみ)に囲まれた籠の鳥。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~四行詩~

2024-04-26 17:36:38 | 作文する
鳥のように自由に空と風を飛びたい。
花のように人知れず美しく咲きたい。
水のように清らかに生きたい。
星のように愛を生きたい。

鳥のように空と風を飛びたい。
花のように人知れず美しく咲きたい。
水のように心を清らかに生きたい。
星のように愛を生きたい。

たしか、こんな詩です。

星の愛。

私は、この言葉をよく使います。
理解しにくいと思います。見た人でないと理解しにくい。
でも、星の愛、宇宙の愛なしに人や動植物に至るまで存在できない
生きることは出来ない。
また、星の愛は、一変の曇り、濁り、誤魔化しなどはないのです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~可視化する~

2024-04-25 18:30:43 | 作文する
あなたの仕事を他の人に教えてくれませんか?
と乞われましたので、
可視化しましょう。と言いました。
管理職はそれを一瞬で理解したのですが、
新人さんの18歳のHさんは、理解できません。

可視化
脳内にある処理フローを、実際の紙の上で
フローチャートに落として、更にはわかりやすく解説を入れる。
誰にでも理解できるようにする。

暗黙知(暗黙で知っていること)を、
形式知(形式に表す)に変換する。

私は情報処理を学んでいるので、物事の流れをフローや数値に変換できるのです。

何度も同じことを違う人に教えるのは苦痛なのです。
なぜ、教えられた人が何度も苦労して覚え、時間がかかり
人が変われば、その繰り返し。それが良いのでしょうか。

昨日、ひらめいて詩を書きました。四行詩です。
四行詩というと、フランスの中世の予言者
ノストラダムス(Michel de Nostredame)のものが有名ですが、

私は、彼のように占星術師でもなく、医師でもなく、予言のちからもないので、とても平凡な詩です。
Hさんにお見せしたところ、
素敵なので
自分の手帳に書いてくださいというので書きました。
とても恥ずかしいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~区役所の職員と話す~

2024-04-24 19:46:14 | 作文する
私はボランティア活動をしているので、事務局をしている
地域振興課の係長、職員の方とお話しました。

私は言った。
ボランティアのメンバーでこういう声が出ている。
市の職員は、ボランティアのメンバーにはっぱをかけるばかりで
自分たちがボランティア活動をしようとしない。
我々の仲間に入ろうともしない。

基本的な事が、市の職員には欠けています。

自分たちの努力と犠牲がなしに、市民に努力と犠牲を払わせるのは
良いのか。
また、自分たちの努力と犠牲がなしで、市民を動かすことが出来るのか。

小鳥でさえ、一緒で生きてゆくために、餌を分け合う事をしているというのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~いとこの手料理~

2024-04-21 20:13:09 | 作文する
父の姉の娘であり、私のいとこ。Tちゃんと呼んでいます。
彼女の母=私の父の姉は
感受性が非常に高い方でしたが、それは受け継がれていないのですが
手料理は素晴らしいです。美味しいなと思ってしまいます。
女性らしい感情が有って、それが料理にも現れていています。
料理って、人の感情や歴史などが出てきてしまうんです。

ただ、私の感受性や心や身体の特殊な苦しみは、
血縁の近く、幼少から私を知っている彼女にも、理解の遠い外にあるのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする