またまた昼休みに
タカラヅカニュースを見たら
『幕末太陽傳』のムービーを
見てないことに気付いて
見た
イヤホン付けて
最後にまたえらい明るい話を選んだなあと
思ったけど
3人で歌うところでは
泣きそうになった
明るければ明るいほど
ますます泣きたくなるような
泣き笑いに包まれる公演になるんだろうな

制作発表会で望海風斗も言ってるように
退団公演と初舞台生のお披露目公演が重なるから
熱い舞台になるだろうし
チケット取りも白熱するだろうと思うと
こわい

4月からは平日休みが取れるかどうか
わからないから
休日中心で申し込もうと思うけど
競争率高そう
そういえば
湖月わたるの退団でキリにして
宝塚から遠ざかったのには
チケット取りのドキドキと
チケット取った日にちゃんと行けるかどうかの
ドキドキから解放されたくて
ということもあったんだった

カムバックしてしまった
この世界に
すっかり
どの組のファンになるとしても
"日本物の雪組"のファンにだけは
なることはないだろうと思ってた
日本物よりは洋物が好きだし
過去に見た公演も
雪組が1番少ない

制作発表会での
青天の早霧せいなの凛々しいこと
(芝居ではもっとおちゃらけてるのかな)
女郎の咲妃みゆのかわいいこと
(芝居ではもっと艶っぽいのかな)
でもどこか
寂しさが漂っていたところへ
望海風斗が話すのを聞いたら
その頼もしさに
寂しい心が
ぽっとなった
2人が退団しても
この人が継いでくれるなら
と思った
これは1・2月のカレンダー
自分勝手めくりするのはやめた
今回の高杉晋作といい
切れ長の目して別人みたい

繰り返し見てる『Greatest HITS!』の中で
望海風斗が早霧せいなに
視線を送るところを見るのが好き
気持ちよく視線を送ってる最中に
ダンスパートナーの娘役に手を引かれて
急に画面から消えるところがあって
何度見ても笑っちゃう
ほほえましい

わからないものです
タイプじゃないと思ってた人に
恋するときのように
雪組と恋に落ちました


それはそうと
『恋に落ちて』と聞いて
真っ先に思い浮かぶのは
小林明子の歌ですか
メリル・ストリープの映画ですか
私は後者です
タカラヅカニュースを見たら
『幕末太陽傳』のムービーを
見てないことに気付いて
見た
イヤホン付けて
最後にまたえらい明るい話を選んだなあと
思ったけど
3人で歌うところでは
泣きそうになった
明るければ明るいほど
ますます泣きたくなるような
泣き笑いに包まれる公演になるんだろうな

制作発表会で望海風斗も言ってるように
退団公演と初舞台生のお披露目公演が重なるから
熱い舞台になるだろうし
チケット取りも白熱するだろうと思うと
こわい

4月からは平日休みが取れるかどうか
わからないから
休日中心で申し込もうと思うけど
競争率高そう
そういえば
湖月わたるの退団でキリにして
宝塚から遠ざかったのには
チケット取りのドキドキと
チケット取った日にちゃんと行けるかどうかの
ドキドキから解放されたくて
ということもあったんだった

カムバックしてしまった
この世界に
すっかり
どの組のファンになるとしても
"日本物の雪組"のファンにだけは
なることはないだろうと思ってた
日本物よりは洋物が好きだし
過去に見た公演も
雪組が1番少ない

制作発表会での
青天の早霧せいなの凛々しいこと
(芝居ではもっとおちゃらけてるのかな)
女郎の咲妃みゆのかわいいこと
(芝居ではもっと艶っぽいのかな)
でもどこか
寂しさが漂っていたところへ
望海風斗が話すのを聞いたら
その頼もしさに
寂しい心が
ぽっとなった
2人が退団しても
この人が継いでくれるなら
と思った
これは1・2月のカレンダー
自分勝手めくりするのはやめた
今回の高杉晋作といい
切れ長の目して別人みたい

繰り返し見てる『Greatest HITS!』の中で
望海風斗が早霧せいなに
視線を送るところを見るのが好き
気持ちよく視線を送ってる最中に
ダンスパートナーの娘役に手を引かれて
急に画面から消えるところがあって
何度見ても笑っちゃう
ほほえましい

わからないものです
タイプじゃないと思ってた人に
恋するときのように
雪組と恋に落ちました


それはそうと
『恋に落ちて』と聞いて
真っ先に思い浮かぶのは
小林明子の歌ですか
メリル・ストリープの映画ですか
私は後者です