新潟久紀ブログ版retrospective

なにげにグルメ・スイーツ編2021.12月~2022.2月

 基本は酒飲みだが甘いモノも好む左右両刀使い。
 なので、日々のつぶやきにもスイーツの話が時折こぼれ出ております。
 2018年8月から始めたツイートに登場したスイーツたちについて、振り返りながら順次掲載していきます。☆☆☆

 2021年12月から2022年2月までのつぶやきを振り返ると、
 地域活性化に役立てようと新たな特産スイーツを開発する動きは全国的にたびたび報じられますが、刈羽産のサツマイモを使用するマドレーヌにはもう一工夫欲しかったり、鉄粉を用いたアイスなど燕三条鉄シリーズはそのキワモノ的で強烈なインパクトを勘案して気軽に手を出せる演出が必要かな…などと、勝手ながら気をもんだりします。
 2月といえば我が家は女性陣が多いのでチョコレートを有り難く頂くのですが、定番の多いチョコレートの世界において、そろそろ革新的なテイストのものが現れないかと期待したり、逆に、子供の頃の郷愁を誘う「たぬきケーキ」などが身近に復活してくれないかとも思うのこの頃です。
******************************************

2021年11月29日(11月の枠に掲載漏れでした)
上杉謙信が兵士の士気高揚に配ったという #川渡餅 が上越市高田の冬の名物と聞き食べてみたいと思ったら、販売は毎年2日間だけで今年は11/30と12/1のみ。日程的に買いに行けないが、謙信ゆかりの催事などで販売してもらえれば希少感で誘客につながるのでは。中々手に入らないモノほど気になるものだ。

2021年12月13日
既にメディアでの露出も増えて認知度上昇中の食品「#燕三条鉄シリーズ」。アイスや饅頭に続き今の時期にピッタリのシュトーレンが発売された模様。私自身これまで正直なところ、鉄粉や竹炭の使用が何となく引けていずれも食べていないが、その無害さや、むしろ効能情報などあると、手を伸ばせるかも。

2021年12月14日
#ルレクチェ の普及に向けて新潟大学の学食で規格外品を安価に提供している。新潟市南区の農産業振興の調査をした学生のアイデアに生産者が協力したという。新潟大学生は6割方が県外出身者であり、美味しく感じた彼らが地元や今後の生活の場へ通販等で広めてくれることにも繋がりそうで素晴らしい。

2022年1月1日
新潟の老舗ホテルイタリア軒の割烹蛍の仕出弁当で仕事を納め、#新潟県農業大学校 生の生産による十割蕎麦で年を越し、〆張鶴の大吟醸を御神酒に新年を迎え、#ヒロクランツ のシュヴェルツベルダーキルシュトルテとコーヒーで気分切替の一服。このシークエンスで新年の新潟らしい寒風にも向き合えるぞ。

2022年1月20日
ルレクチェをもっと"新潟のスペシャリティ"に出来るのでは…と思えてならない。梨のイメージを覆すような味はもとより希少性までもが潜在的余力を感じさせる。新潟市南区白根地域に現存するという唯一の原木を起点に、加茂や佐渡の産地との繋がりなどが畑に来訪者を誘えるくらいに魅力的に語れないか。

2022年2月1日
刈羽村の合宿来訪者等からの手土産になるものをとのニーズを受けて、地元商工会青年部が砂丘産サツマイモと米粉でマドレーヌ「#イモレーヌ」の企画販売を始めた。素材も名前もありがちなので、砂丘産ならではの食味のアピールに加え、やはりフレーバーに地元産の美味い桃を活かしてはと個人的に思う。

2022年2月9日
新潟県民が本体より外装の方が高価な例で使う「#飴の銭より笹の銭」は意外にも全国共通では無いらしい。コンビニスイーツを覆うプラスチックで単価の高さというより環境負荷から想起するのが今風だ。昔のヤマザキ系列店でトングで紙の箱に入れてもらった"狸ケーキ"や"白鳥シュークリーム"が懐かしい。

2022年2月23日
女性陣が多い我が家はバレンタインの時期にチョコが豊富になるので、ケーキ選びだとチョコ系以外を求めたくなる。新潟市の欧州菓子店 #ヒロクランツ のフルーツロールは、卵風味が深い厚めのスポンジと果物にバナナも入る伝統感がド直球。この普遍的な素朴さがたまらなく良い。

(「なにげにグルメ・スイーツ編2021.12月~2022.2月」終わります。「なにげにグルメ・スイーツ編2022.3月~2022.5月」に続きます。)
☆ツイッターで平日ほぼ毎日の昼休みにつぶやき続けてます。
https://twitter.com/rinosahibea
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事