2022年9月1日
REOスピードワゴンといえば1979年「Hi Infidelity」が完璧な名盤だが、高校3年生の春に出た「Good Trouble」も好み。典型的なアメリカンロックを下に見る向きもあるが、乾いた明るさながらもどこか憂いの伝わる楽曲達は、不安ながらも前向きさが必要だった受験時代の友だった。
REOスピードワゴンといえば1979年「Hi Infidelity」が完璧な名盤だが、高校3年生の春に出た「Good Trouble」も好み。典型的なアメリカンロックを下に見る向きもあるが、乾いた明るさながらもどこか憂いの伝わる楽曲達は、不安ながらも前向きさが必要だった受験時代の友だった。
2022年9月2日
巨匠の言わずもがなのヒット曲ではなく、個人的経験と共に記憶に刻まれて隠れたNo.1として聴き続けている楽曲がある。エルトン・ジョンならI Guess That's Why They Call It The Blues。後から知れば独り善がりな想いだったのだが、若い頃には以心伝心を信じていた瞬間がある。
巨匠の言わずもがなのヒット曲ではなく、個人的経験と共に記憶に刻まれて隠れたNo.1として聴き続けている楽曲がある。エルトン・ジョンならI Guess That's Why They Call It The Blues。後から知れば独り善がりな想いだったのだが、若い頃には以心伝心を信じていた瞬間がある。
2022年9月3日
昭和の後期。大学新卒男の新入りを気遣って職場が独身寮を確保してくれたのは有り難いが、残業から帰ってみると大勢の入浴後の湯船は汚れ、予約したはずの賄い飯にも食いはぐれ。どんな境遇も面白く楽しみたかったが私は虚弱。即刻、逃げ出し先のアパート探しを開始した。→関連ブログ
昭和の後期。大学新卒男の新入りを気遣って職場が独身寮を確保してくれたのは有り難いが、残業から帰ってみると大勢の入浴後の湯船は汚れ、予約したはずの賄い飯にも食いはぐれ。どんな境遇も面白く楽しみたかったが私は虚弱。即刻、逃げ出し先のアパート探しを開始した。→関連ブログ
2022年9月4日
育児支援で遊びに連れ出すには二歳児ならば、遊具などない公園でも芝生でボールを蹴って駆けたり落ち葉を散らかして遊んだりで十分。どんぐりの木に緑の実の鈴なりを見つければ、爺にもぎ取らせて大中小のサイズを揃えて大喜びだし、蝶やトンボなど次々登場したりで飽きない。
育児支援で遊びに連れ出すには二歳児ならば、遊具などない公園でも芝生でボールを蹴って駆けたり落ち葉を散らかして遊んだりで十分。どんぐりの木に緑の実の鈴なりを見つければ、爺にもぎ取らせて大中小のサイズを揃えて大喜びだし、蝶やトンボなど次々登場したりで飽きない。
2022年9月5日
長野県が大阪の飲食店展開業者に県産食材の利用や販売をしてもらうことでアンテナ店機能を代替する取組を進めている。#イタリアンBit が銀座で地元燕市の食器等を使ってPRしているのだから、新潟県も産業政策として当然考え得る施策と思うのだが、またも隣の人の取組を見過ごしているばかりでは残念。
2022年9月6日
コニカミノルタが、色・輝度・形状の視点での脳科学に基づくアルゴリズムを用いた"注目性分析"により、消費者により刺さる商品広告デザインを提案する技術を開発した。移住を誘うイベントでのチラシデザインで苦労した割に手応えが十分でなかった経験があるので、新潟の情報発信等にも活用して欲しい。
2022年9月7日
パソコンの臨終は唐突だ。約四半世紀前に初めてvaioノートを購入して以来、vaioの後継機種、dynabook、Dellと買替えてきたが、Dellがある日突然に起動しなくなってしまった。ネットで見たあらゆる対症療法を試すもウンともスンとも言わず。半日も過ぎるとソワソワして依存体質になっている自分が怖い。
2022年9月8日
性分なのだろうがtwitter始めて以来、一日一件つぶやくのが習慣になってしまったが、SNS発信がルーティン化してる人は多いのでは。そのうちに発信内容の変遷や推移等からメンタルの状況を分析して改善に向けて助言などくれるお節介なサービス商品を売り出す業者が現れるかも。
2022年9月9日
育児支援する二歳児は大人が喋る度に真似て発語することが増えた。聞き音だけでも反復できるようだ。当然ながら活舌が甘いので、テレビか何かで聞いた単語等を唐突に話しかけられると何だか判らないこともあるが、幼子とやり取りしながら解き明かしていくのも楽しいものだ。
2022年9月10日
昭和後期の新入り勤め人時代。不便で不自由な独身寮からすぐに逃げ出して、信濃川の眺望絶景に魅了されて川沿いの安いアパート暮らしへ。若い男の一人暮らし程度なら、家財道具の調達から日々の食材まで何でも用が足りていた"#ダイエー新潟店"をみんな憶えているだろうか。→関連ブログ
2022年9月11日
育児支援する二歳児は、体力が増したのと好奇心の高まりなのか、遊び不足や昼寝のタイミングにより、夜更かしになりがちで、眠くてフラつくくせにもうひと暴れしないと寝付けないことも。暗闇の中で、ヨーヨーをペットに見立てて廊下を引きずって走る音は、可愛くもシュール。
育児支援する二歳児は、体力が増したのと好奇心の高まりなのか、遊び不足や昼寝のタイミングにより、夜更かしになりがちで、眠くてフラつくくせにもうひと暴れしないと寝付けないことも。暗闇の中で、ヨーヨーをペットに見立てて廊下を引きずって走る音は、可愛くもシュール。
2022年9月12日
新潟県立十日町病院の吉嶺院長は、会議等で県庁に来られると職員へ地元のお菓子などお土産にお持ちくださる。病院経営でお忙しく、また、出身地でもないのに、少しでも十日町市の産品の消費と口コミの拡大に寄与しようという姿勢に頭が下がる。そもそも自慢できる商品達だからこそ人に勧められるのだ。
2022年9月13日
夏の疲れにバテ気味のこの頃に少し楽しみなのが、毎週末のジョギングで立寄る県庁の森の彼岸花。毎年9月中旬に開花するが今年は異常気象のためか全く芽が出なかったところ、僅か一週間で40cm程まで伸びたので驚く。仕事などのマンネリは嫌いなのだが、毎年意地でも変わらない生命の力には励まされる。
2022年9月14日
新潟のスイーツに何か提案できないかとの思いで全国の銘菓を賞味しているが、新潟伊勢丹で北海道フェアが開催と聞けば、有名な #タルオ の「#ドゥーブルフロマージュ」を試さざるを得まい。いわゆるチーズケーキとは別次元のテイストに驚く。白い姿と儚い味は雪国新潟の菓子作りのヒントにならないか。
2022年9月15日
Windows8.1と古いCPUで騙し騙し使っていた愛機Dellパソコンが突然死したので、買替えに家電店に走る。スペックと値引の両睨みで、最新のosと高水準性能のlenovoに決定。日本直轄ブランド製品が、趣味的なおまけソフト等の盛込みでコスト高になるガラパゴス感に、ため息が出た。
2022年9月16日
育児支援する二歳児は生まれながらに運動量が多い。落ち着きのなさではなく、常にスポーツしているようなアクティブさ。子供時代の私みたいに肥満化しないよう願う意味では嬉しいが、騒ぐと家具などにぶつかりがちで、特に顔から行くような事が多くて冷や冷やさせられるのだ。
2022年9月17日
2年前のつぶやきを振り返ると、コロナ禍による行動抑制の下で、仕事の回顧録でも書いてみようかと始めてみたが、活動的で光る汗が弾けるようだった若かりし頃を思い出して、それと比べた今日の有り様に気持ちが落ち込んだもの。それでも、そして今も、情勢好転を信じてはいる。
2022年9月18日
台風接近の報道を見ると、昭和後期の新社会人の頃に、窓から眺める信濃川河口近くの広々した絶景だけに魅了され暮らし始めた安アパートでの、秋の暴風雨にトタン屋根がめくれ上がる瞬間前後の衝撃の体験と、そして部屋の壁を伝い流れ込む雨水に右往左往した夜を思い出します。→関連ブログ
2022年9月19日
アパート一人暮らし時代をブログで振り返っているが、ハイライト(?)の一つである、暴風で屋根が飛んだ瞬間の経験と、雨の夜街を彷徨う果てに辿り着いた親交浅い友からの一宿一飯の恩義に心で涙した話に差し掛かっている。友の母が供してくれた"日本の朝ご飯"は忘れ得ぬ記憶。→関連ブログ
アパート一人暮らし時代をブログで振り返っているが、ハイライト(?)の一つである、暴風で屋根が飛んだ瞬間の経験と、雨の夜街を彷徨う果てに辿り着いた親交浅い友からの一宿一飯の恩義に心で涙した話に差し掛かっている。友の母が供してくれた"日本の朝ご飯"は忘れ得ぬ記憶。→関連ブログ
2022年9月20日
オンラインアンケートが多くなったが、ペーパレス化の進捗状況を尋ねて答えさせた最後に「この回答内容を印刷」というコマンドで締められていることに驚く。「紙で残したいと考える理由は」「紙不要とするには」等と続けて、アンケートそのものがペーパレス化の答えと行動を引き出すものにすべきでは。
オンラインアンケートが多くなったが、ペーパレス化の進捗状況を尋ねて答えさせた最後に「この回答内容を印刷」というコマンドで締められていることに驚く。「紙で残したいと考える理由は」「紙不要とするには」等と続けて、アンケートそのものがペーパレス化の答えと行動を引き出すものにすべきでは。
2022年9月21日
久々に会う人から痩せたとよく言われるが随分前から体重は変えていない。食事を腹七分目位に抑えて20年程になるが、本当は成長期の中高生時代のようにバスケ等で沢山動いて大飯を食って代謝バランスを取る方が体には良いような気がする。抑制的な均衡維持のため脆弱になっていると感じる事は悔しい。
久々に会う人から痩せたとよく言われるが随分前から体重は変えていない。食事を腹七分目位に抑えて20年程になるが、本当は成長期の中高生時代のようにバスケ等で沢山動いて大飯を食って代謝バランスを取る方が体には良いような気がする。抑制的な均衡維持のため脆弱になっていると感じる事は悔しい。
2022年9月22日
20数年前のパソコン購入後といえば、10数枚のフロッピーのosや各種アプリのインストールで半日仕事になったものだが、今時はネットにつないで画面の指示どおりにする間に数十分でセットアップが終了する。一方で各アプリのインスト”入り口”での”問い”が増えた事には閉口した。
2022年9月23日
二歳ともなればトイレトレーニング開始。育児支援の幼子をトイレに幼児用便座を付けて座らせると、なんと初回で成功したという。若い母親が毎日お風呂前にオシッコを促していた成果かと歓喜するも翌日以降は不発状態。ビギナーズラックかな。練習は始まったばかりだ頑張れ。
2022年9月24日
基本は酒飲みだが、甘いモノも好む両刀使い。問題はそれがハイブリッドする生活か。アルコールは糖分を吸収しやすくするというし、更に心配は歯へのダメージ。四半世紀前に親知らずを移植した奥歯は数年おきに酷く痛むのだが、そんな中でもイケる甘味を試す自分に呆れるのだ。
2022年9月25日
昭和の勤め始めの頃、暴風でトタン屋根が飛んで雨漏り被害に遭った安アパート住まいだったが、直ぐに好条件の転居先がある訳でもなし。探し当たるまでの凌ぎ方と転居のための準備金を貯めるため、凝り性の私は減価償却の理屈も駆使して不動産業者との駆け引きに臨んだのだ。→関連ブログ
2022年9月26日
異常な天候極まれりと感じたのが、台風14号によるフェーン現象で最高気温35℃超の翌日の台風通過後に20℃ほどになる寒暖差。荒天前にとばかり熱射の下での定例ジョギングでの多汗で脱水気味になったためか久々に痛風を発症。加えて健康診断終えた気のゆるみによる呑み過ぎも災いしたに違いないのだが。
異常な天候極まれりと感じたのが、台風14号によるフェーン現象で最高気温35℃超の翌日の台風通過後に20℃ほどになる寒暖差。荒天前にとばかり熱射の下での定例ジョギングでの多汗で脱水気味になったためか久々に痛風を発症。加えて健康診断終えた気のゆるみによる呑み過ぎも災いしたに違いないのだが。
2022年9月27日
軽い痛風発作は鎮痛剤で治まってきたが、用心のために週末のジョギングをウオーキングに留めてみた。太平洋側を台風が通過して秋晴れの信濃川堤防遊歩道は爽やかそのもので、頭を無にして走るばかりでなく、のんびり歩きながらあれこれ考えるのも良いものだ。通りすがりの彼岸花もじっくり鑑賞できた。
2022年9月28日
掛け捨ての生命保険の更新時期ということで営業レディの電話攻勢が騒がしく、同内容の保障で保険料が倍近くなると無邪気に示すので、現在の保険料以下での保障プランを提案してと頼むと暫くお待ち下さいと返答したまま数日経った。AIの時代なのに旧態依然とした人海戦術とレスポンスの悪さで大丈夫か?
2022年9月29日
この度買替えたパソコンは、OS、CPU、メモリ、ストレージとも高水準のものに魅せられたため予算を超えた。少し悔やみ気味に家人に話すと「最初のより全然安いじゃん」。そういえば四半世紀前に初購入したvaioは今から考えると玩具のようなスペックでも価格は3倍もしたなあ。
2022年9月30日
子育て支援している二歳児は、自我らしきものが芽生えてきた模様で手を焼くこともしばしば。言葉による意思疎通や物事の理解にはもう少し時間がかかりそうな段階で迎えた"イヤイヤ期"に暫くは翻弄されそうだが、気をそらしたり工夫したりで面白おかしくできると楽しくもある。
2022年9月30日
ウイズコロナの下でスキーや合宿等の復活に伴い患者増が見込まれる新潟県立妙高病院では、来年度に外来診療を週に何日かでも応援して頂ける整形外科のお医者様を探しています。長野県との県境の爽やかな高原で冬は雪質の良いスキー場が近い立地。ご相談や情報お待ちしてます→http://myoukou-hsp.gr.jp/index.php?question
(「2022年9月のつぶやき」終わります。続きは近くupします。)
☆ツイッターで平日ほぼ毎日の昼休みにつぶやき続けてます。
https://twitter.com/rinosahibea
https://twitter.com/rinosahibea
☆「活かすぜ羽越本線100年」をスピンオフ(?)で連載始めました。
☆「新発田地域ふるわせ座談会」を日記と別建てで連載してます。
☆新潟久紀ブログ版で連載やってます。
①「へたれ県職員の回顧録」の履歴リストはこちら
②「空き家で地元振興」の初回はこちら
③「ほのぼの日記」の一覧はこちら
➃「つぶやき」のアーカイブスはこちら
☆新潟久紀ブログ版で連載やってます。
①「へたれ県職員の回顧録」の履歴リストはこちら
②「空き家で地元振興」の初回はこちら
③「ほのぼの日記」の一覧はこちら
➃「つぶやき」のアーカイブスはこちら