新潟久紀ブログ版retrospective

ほのぼの暮らし・そわそわパソコン買い替え2022.9.3

●さらばDell。コンニチワLenovo。

<その1> パソコン臨終
 パソコンの臨終は唐突だ。約四半世紀前に初めてvaioノートを購入して以来、vaioの後継機種、dynabook、Dellと買替えてきたが、Dellがある日突然に起動しなくなってしまった。ネットで見たあらゆる対症療法を試すもウンともスンとも言わず。半日も過ぎるとソワソワして依存体質になっている自分が怖い。

<その2> パソコン買替
 Windows8.1でCPUなど性能が今時ギリでも騙し騙し使っていた愛機Dellパソコンが突然死したので、即刻買替えに家電店に走る。スペックと値引の両睨みで、最新のosと高水準性能のlenovoに決定。日本直轄ブランド製品は、趣味的なおまけソフト等の盛込みでコスト高になるガラパゴス感に、ため息が出た。

<その3> パソコンセットアップ
 20数年前のPC購入後といえば、10数枚のフロッピーのosや、各種アプリのインストールで半日仕事になったものたが、今時はWi-Fi環境が前提かのように、ネットにつないで画面の指示どおりにする間に数十分でセットアップが終了する。一方で各アプリのインスト”入り口”での”問い”が増えた事には閉口した。

<その4> パソコンの値段
 この度買替えたパソコンは、OS、CPU、メモリ、ストレージとも今時のスペックでは高水準のものに魅せられてしまったため想定予算超え。少し悔やみ気味に家人に話すと「最初のより全然安いじゃん」。そういえば四半世紀前に初購入したvaioは今から考えると玩具のようなスペックでも価格は3倍もしたなあ。

<その5> 末永きおつきあいを願う
 Windows8.1のサポート切れ間近、性能が低くて動作も停滞がちだった先代に比べて、買替えた最新鋭のパソコンは何事もスムーズ。どんな負荷を掛けてもカリカリ音がなくなったのは、先代がオーバーキャパにより悲鳴を上げていたのではなく、ストレージがHDDからSSDになったからなのか(笑)。進化に脱帽だ。

(「ほのぼの暮らし・そわそわパソコン買い替え2022.9.3」終わり。「ほのぼの暮らし・帯状疱疹の襲来」に続きます。)
☆ツイッターで平日ほぼ毎日の昼休みにつぶやき続けてます。
https://twitter.com/rinosahibea
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事