野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

御者

2015年04月15日 | あしあと
どれだけ
謙虚であれただろう
どれだけ
誠実であれただろう
どれだけ
温かくあれただろう


いつの頃からか
わたし自身を省みるとき
このように見つめるようになりました。


自分のなかに
謙虚でないわたしがいること
自分のなかに
誠実でないわたしがいること
自分のなかに
温かではないわたしがいること
自分が一番よく知っているから

そんな自分の一面の御者になりながら

少しでも
謙虚で
誠実で
温かであれますように…と
思うのです。

なかなかうまくはいかないけれど
念ずることは少しでも
腕利きの御者に近づけますよね!

start over

2015年04月15日 | あしあと
不思議。

今朝、なにげなく
このブログを開いて
そして
下の方に出てくる
記事のランキングが目にとまり
そのなかにあった
「start over」という言葉に
久しぶりに再会しました。

仕切り直し
やり直し
という意味だそうです。

仕切り直し
やり直しは
start…はじまり。
とても心に希望が湧きます。

すると
今日、仕事中、
この「start over」という言葉を届けたい出来事に出会いました。

ちょうど今朝、
この言葉と再会していたのは、まるで
その人に届けるためだっかのように思えて
あぁ不思議と
嬉しくなりました。

いつだって
仕切り直しができます。

いつだって。




ちょっぴりのひとふんばりで…♪

2015年04月15日 | あしあと
仕事をして帰ると
とてもくたくたになっています(^-^;)

けれども
ちょっぴりがんばって
もうひとふんばりして
なるべく毎日
ちいさな額を作るようにしています。

不思議ですけど
書く前には
よいしょ~!とひとふんばりした日でも
好きな言葉を書いていると
心がとってもなごんで
あぁ今日も書けてよかったぁ
あぁがんばってよかったぁ
と、にっこり(*^^*)なのです。





束の間かもしれないショートヘア!

2015年04月15日 | あしあと
わたしにしては
ものすごく珍しく(!)
ものすご~く哀しくて不愉快な出来事があって
引きずってしまいそうだったので
すっぱり断ち切って忘れよう(^o^)/と思い
髪を切ったのです。

みんなが
わ!切ったね~
っておっしゃるくらい
すっぱりと。

すっぱり
すっきりしました\(^o^)/

…でも
三男くんには
とびきり不評(*^m^*)

切った日には
「へん!」
「りんごみたい!」
「長い方がいいのに~!」
と固まってしまいましたよf(^^;

そして今日も改めて
「…似合わん(-_-;)」
と、ため息をつく三男くん。

…たしかに
似合わないかも。
わたしもそんな気がする(*^m^*)

3ヶ月くらい経ったら少し伸びる♪
短いのは短いけど
三男くんが好きなボブスタイルに
また戻そうかなぁ♪

その間は
ショートヘアを楽しもう♪