野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

こころ箸

2010年02月24日 | あしあと
こんにちは。
気持ちいい晴天です。


窓際の作業机で書いていますのは
今年の新作「こころ箸」。


一本ずつに
小さな言葉を書いています。
お客様に一本ずつ選んでいただいて
二本でひとつの「こころの言葉」を作っていただけます♪


楽しんでいただきたいなあ。
心に一番近い言葉をお作りいただきたいなあ。
選ばれるとき
使われるとき
笑顔&幸せほっこり生まれたら嬉しい!
それが願い♪


今日もこの空のように
朗らかで澄んだ幸せなお時間を!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ! (ともみ)
2010-03-02 19:07:40
ちはるさんは、物知りだなぁ!
いろんなこと、ご存知で、教えて下さりありがとう♪

おおきに!
明るくていい響きですね(^-^)

わ!韓国にもダイソーみたいなお店があるんですか!楽しそう。
韓国といえば、ヨナ選手、すてきなスケートでしたね。
まおちゃんと高め合える関係で、
二人の素晴らしい氷上の演技、胸がいっぱいでした。
返信する
だんだん (ちはる)
2010-02-24 21:52:29
懐かしいです。「だんだん」という言葉。
今私が使っているのは「おおきに」
この前の記事のタイトルが「ありがとう」。

この言葉の由来はご存知ですか?
かつて感謝の言葉は
「だんだんおおきにありがとう」
これが縮められ、地方によって
「だんだん」「おおきに」「ありがとう」
と分かれたんですね。

2つの箸のメッセージがあわさって
1つの言葉になる。ユニークなアイデアですね


高笑美、また機会があれば買ってきますね。
実は、韓国のダイソーで買ってきて・・・
2個で1000원(80円)
とってもお得なんですよ♪
返信する