野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

うんうん(*^-^*)

2011年02月07日 | あしあと
書いていると
エンジンがかかって
手もあったまって心もあったまって
この感触が嬉しい、有り難い。


少し前に、コメントに
ラクガキ屋さんのひさちゃんがかけて下さった言葉が
ずんずんしみてくる。
そして、うなずいて、自分で自分のこと、まるごと、うんうん(*^-^*)と、うなずいて、くるんで、励ましてあげたくなる。
ひさちゃんは、一人の人の人生の絵本を描いていらして、
何度も何度も描き直していらっしゃるなかで、
人一人の人生を描くんだもの!と
思われたのだと書いて下さった。


今、ご婚礼の関係を二組、承っていて、
書きながら、創りながら、先週末には、あぁまだまだの私(>_<)と思ったけど
ううん、これは、違う。
だって、人生の大切な日、大切な門出、そういった時に傍らに居させていただくものを書かせていただくんだもん。
なんというか厳粛な思いみたいなものが心に広がったって、緊張したって、あたりまえだ~o(^-^)o
何度も何度も書き直して、納得ゆくものを、お渡ししたい。
ぶきっちょなりの精一杯の誠意だ(*^m^*)
にじのゆめの心意気でさぁ~(*^m^*)


それで、この紙の山!(これは、私の左側の山。百八十度、山!)
すごく幸せだ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きてくれて (HISA)
2011-02-08 02:22:37
「きてくれて」っていいですね!
響きにも、文字にも心がこもっています。

音楽でも絵でも、魔法がかかる瞬間ってある!と思いませんか☆
計算や技術ではどうにもならない
そういう瞬間があって、「あ!描けた!」みたいな。
でもそういう時が訪れるには
そうそう。。手があったまって
心があったまって
1番いいときを迎える準備をしていてこそ・・なんですよね。

わたしも、ともみさんの
ブログを読みながら、勇気が出る。
わたしも、描こう!って思えます。

描いて描いて描けなくて
手を休め
深呼吸、
諦めないで、また描いた時

“あ・・描けた。”

諦めないでよかったな・・
この表情に、この色に逢うための
苦しみだったなら
なんて愛しいんだろう。
と、思うんです。

昔から。。苦しいって、そんなに悪いことじゃないって思います。
出産と同じ(笑)!!

苦しくてもいい、いつか描ける
いつか出逢える
線や色や
表情があるなら。

よ~し、わたしも描こう♪
やる気いっぱい(笑)ありがとうです♪
返信する
ありがとう (ちこママ)
2011-02-08 13:56:31
私は字を書くのが苦手だから
パソコンの文字に頼ってしまうけれど
それでも、作るときは
いろんな書体で試してみたり
いろんな大きさでやってみたり
出来上がりは結局いつもの形に戻ってしまうことが多いけど
それでも、いいようになるように一生懸命考えています。
それでもいいんだよね・・・・。

なんかそんな励ましをもらったともみさんのつぶやきでした。

ありがとう

・・・・HISAさんへ

日曜日のテレビ見ました。
終わった直後にマロンチャンからメールが届きました。
「良かったね!!」・・・って^m^
すっごく素敵でした♪

返信する
ひさちゃん(*^-^*) (ともみ)
2011-02-10 16:09:58
ひさちゃん、言葉をかけてくださって、ありがとう~(*^-^*)嬉しいです~(*^-^*)

うんうん、魔法がかかる瞬間‥あると思う!
あ、書けた!
あ、書ける、書ける~!
そんな魔法がかかる瞬間、たしかにある!

すごく時間がかかることもあれば、
すんなり、あ~いける!って感じることも(なんだか、もう、内側には準備されてたみたいに、手を動かし始めたら、すう~っと、思い描いてたふうになってくれる感じかなあ)。

ひさちゃんやちこママさん、それぞれの場所で、しあわせな産みの苦しみしておられる気配が、
それから、あ!描けた!あ!できた!って、心の底から喜んでおられる気配が、
私も、よっしゃぁ~o(^-^)oって元気や勇気をもらうんです(*^-^*)

ありがとう。本当に。

追伸
苦しみ、悪いもんじゃないなぁって、私も(*^m^*)
苦しいぶんだけ、そのあとの嬉しい気持ちも、心がいただくものも大きい、ありがたい。
返信する
ちこママさん(*^-^*) (ともみ)
2011-02-10 16:19:56
ちこママさん、声をかけていただいて嬉しいです~ありがとうございます(*^-^*)

私のほうこそが、ありがとういっぱいなんですよ(*^-^*)
いつも、新しいことにチャレンジ、しかも、すごくワクワクされながら、試行錯誤されている気配が、不思議ですが、ネット越しにでも、ここまで伝わってくるんです。
そしたら、私、たとえば、へこんでいたり、煮詰まっていたり、している時には、
ちこママさんの、ワクワクが伝染して、元気がでるし、
産みの苦しみのあとの、すごく嬉しそうなちこママさんが伝わってくると、
私も嬉しくて、やった~(^o^)vに。
ありがとうございます。

あれこれ試行錯誤する時間も、なんだかいとおしいですよね(*^-^*)

ひさちゃんのテレビ、すごく嬉しかったですね♪
ひさちゃんに会えたことも、それから、
あぁ、今、この時間に、あそこでも、そしてあそこでも、こっちでも、ここでも、
みんな同じふうに、ひさちゃんをにこにこと見てるんだって思ったら
すっごく嬉しかったんです。
マロンさんの気持ち、すごくわかります(*^-^*)
返信する