無用の用無 失敗の記録帳、こうすりゃよかったのね。

webは失敗回避の知恵でいっぱい。他人には無用の用ですら無い自己中心的な備忘録です。口頭だけでまだ無形な話もあります。

windowsのheadless bootについて

2010年10月22日 | Weblog
キーボードとマウスを接続せずにdesktpo PCでwindowsを立ち上げる方法をさがした.headless運用というらしいが,windows XP(CEをのぞく)まではPS/2端子に何か機器をつながなければならなかった.XP embedded(media center)ではこれができるようになったらしい.だがMSとの契約が必要なようでこの方法の採用はしばし延期.頭の無いMSらしくbootできなかったときの対策を忘れていたようだ.PS/2端子にIR機器をつなごうとも思ったが探せたのは制御信号の方向が逆であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする