中国の古典を直接引用せず、間接引用になった。日本の歴史は古いといっても紀元前の記録が残っている訳はないので長くて1400年。かななら絶対に日本がオリジナルといえるが漢字では漢というところで歴史をほこれない。ひらがな2文字だと出典はなどとウンチクを述べるところはないが。縄文土器を使っていた時代は1万年以上で日本オリジナル。問題は字がないことで字ではなく土器の形をしたスタンプにしてスマフォで見せ合えばいい。
最新の画像[もっと見る]
「Weblog」カテゴリの最新記事
江戸川屋ランプのDBX-411MXはDIETZ#10用の部品
bondicの紫外線レーザー電池の交換
april fool AIによる神の声の公式認可翻訳機ができた
新しい元号のれいわを零和(zero sum)と聞き間違えた
iphone5に100均のandroid iphone両用充電ケーブルをつなぐ
DMM mobile の低速格安プランsim ライトのために今更ながらごりぽんさんのtoolでP-...
中古スマホだから遅いとは言わせない知恵。正しい答えでババを引かないように注意
今更ながらide-sata変換器でsataを載せたnotePCがudma2の速度しか出ない理由をさぐ...
ニトリでスキレットを2枚買った
androidスマホでgmailの不具合。ホイールがぐるぐるまわるだけでいつまで待っても...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます