無用の用無 失敗の記録帳、こうすりゃよかったのね。

webは失敗回避の知恵でいっぱい。他人には無用の用ですら無い自己中心的な備忘録です。口頭だけでまだ無形な話もあります。

フロッピーの代わりにUSBメモリーやSDカードメモリーが使えるHcx2001(ゲーマーが引っ張る)

2012年05月27日 | Weblog
フロッピードライブを使う機会がほとんどなくなっている.そもそもフロッピーメディアが作られていない.一時は同等品を自分で作ることも考えたがフランスで既にやられていた.プロジェクト名はHxC2001フランス語のページで面食らうが.目的のリンク先はリストの最初だ.ただし英語で意味はHxC floppy エミュレータだ.元々はゲーム機にフロッピーをつけるプロジェクトだったらしいが,フロッピーの生産が停止したのでこちらの方も始めたようす.とにかくこんなことはゲーマーが熱心だし,デジタル機器は手順を間違えなければ誰が作っても動くから真似をするのが楽だ.と思っていたら日本のゲーマーはすでにこれを入手してPC-98で使えるアダプターまで自作していた.何とそのアダプターは日本の伝統工芸品,西陣織を支えたという.あっぱれ.のめり込んでとがっているゲーマーは必要にかられて無用と思われるものを作り出す.それがひょんな事で社会に役に立つ事がある.後を追いかける大勢は大抵はバカだが.まあ彼らが生きていけるだけの余裕のある社会でありたい.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラッシュメモリーを長寿命... | トップ | USBメモリのパーティションの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事