♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
再度山荘でご馳走を満喫した後
神戸が一望できるgood spotが近くにあると
ナッティーパパさんからお聞きしたので
行ってみました。
8の字型螺旋橋“ビーナスブリッジ”です。
金星台と諏訪山展望台を結ぶ90mの橋です。
神戸の街と港が間近に望める神戸屈指の夜景スポットでもあります。
名前の由来はフランス人ヤンセンらの天体観測隊が金星の観測を
ここ(諏訪山公園内の展望台)で行ったからだそうです。
ニンファもビーナスブリッジから下界を眺めています。
ホテルオークラ神戸や神戸ポートタワーが見えます。
3匹で記念撮影。
前回からブログで紹介している再度山(標高469.3m)の名前の由来について調べてみました。
空海が804年に入唐するに当たって船旅の無事と学問成就を念じてこの山に参詣した。
唐から戻った際、無事帰国できたことを感謝すべく再び(再度)登山した事に由来すると言われている。
再度山の件、勉強になったでしょう。
「へえ~そうなんだ」と納得する?3匹。
愛の鍵モニュメント?
ヴィーナス(愛の女神)に因む南京錠伝説があるそうです。
「好きな人とここを訪れ一緒に鍵をかけると結ばれる」
それを信じて訪れるカップルが多いそうです。
ニンファは誰と来るのかな?
多分、おやつの親分だろうね。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓