![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
6月の第三日曜日は「父の日」ですね。毎年この時期は寝不足になります。
フランスとアメリカで開催されるスポーツをライブで観たいが為にです。
夏至(6月22日)も近いこの時期に、世界の三大自動車レースの1つである
「ル・マン」が、フランスで開催され、一方アメリカでは「全米オープン」
が開かれています。日本時間14日夜に始まった全米オープンは、世界一過酷
な設定のゴルフ競技だと言われています。
先ほどまでTV観戦していましたが、仮に僕らがグリーン上からパットだけ
させて貰ったら、18ホールで100パットしそうな位高速グリーンです。
ボールが止まるまで、例えグリーンに乗っていても安心出来ません。
優勝賞金も、日本円にして1億4千万円超ですから、いかに大きな大会で
あるか、想像がつきます。日本からも片山をはじめ5人が出場しています
が、目下のところ、二日目スタート前の今田竜二の+4が一番良い成績です。
今日は天気も良く、グリーンは乾いて早くなっています。殆どの選手が
スコアを落としています。日本時間で、明日早朝まで続く、予選ラウンド
二日目が終わって、果たしてアンダーパーの選手が居るか居ないか、興味
の持たれるところです。
これまでスタートして行った中で一番のスコアは、14ホールを終えた時点
で、ポール・ケーシーの-3が最高で、他にアンダーパーの選手は居ません。
2、3日寝不足でも死ぬ事はないでしょうから、眠い目をこすりながらでも
、一流選手のプレーを観たいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)