言うことは出来ませんが、北京オリンピックマラソンの代表が
発表されました。一部、陸連の発表前に情報が漏れたと・・
言っていましたが、ソースは陸連内部の人間でしょう。それは
ともかく、昨日の名古屋で優勝した中村友梨香が選ばれたことは
良かったと思います。
残念なのは、男子の藤原 新ですが、僕らがとやかく言ことは
出来ません。尾方と藤原、中村と森本の選考に当たってはひともめ
有った模様だが、まあまあ、順当な選考ではないだろうか。
「諦めなければ夢は叶う」常々そう言ってきた高橋尚子は9Km辺りから
ずるずると後退し、完走したことは立派だったけれど、無理だと判って
いるのに、何で無理して出場したのかが、僕には理解できないところ
ですね。「諦めなければ夢は叶う」が虚しく響きます。
記者会見では「現役続行」を言っていましたが、何処の、何のレースに
でる予定なのでしょうか。もう充分です。引退して後進の指導にあたっ
て欲しいと、僕、個人としてはそう思います。
半月板手術云々は、もうどうでもいい事です。
夢を与えてくれた高橋尚子・・すばらしいアスリートでした。
これ以上惨めな姿は、正直、見たくありません。