ハワイの思い出《ポリネシア カルチャー センター》
ポリネシアカルチャーセンターはオアフ島のノースショアーにあり、
42エーカーの広さがあります。 隣設するブリガム・ヤング大学
ハワイ校の生徒が大学に通いながら、ポリネシアの文化を紹介しな
がら働けるように、1963年に設立された非営利団体です。
生徒たちは太平洋にあるのおよそ1千2百万平方マイルの地域出身です。
・・・と、ある案内書に書かれています。
2回ハワイに行きましたが、最初は何も知らない「初海外旅行」で
ゴルフやヘリコプター、ロブスターなどにしか興味を持っていま
せんでしたが、二回目(12年程前)に行ったときには、リサーチ
して出掛けましたので「ポリネシア文化センター」当時はそう呼ば
れていましたが、そこへ出掛けました。
golfのツアーで出掛けたので、ポリネシア カルチャー センター行き
はオプションでした。40人ほどのゴルフツアーでしたが、同じツアー
からポリネシア カルチャー センターのオプションをしたのは僕一人
でした。全く知らない団体の中に入れて貰って出掛けましたが、楽し
かったですね。
運河を船で巡ったり、彼方此方でショーを見たりして、夕方
ゲートウェイレストランでのビュッフェディナーの後ナイトショー
を見てワイキキに戻りましたが、夜12時近かったです。
勿論ワイキキのホテルを出たのも昼過ぎでしたがね。
ポリネシアの文化に少し触れることが出来た気がしました。
何よりもナイトショーが素晴らしかったですね。
プルメリアの花で作ったレイを首にかけて貰いましたが、良い匂い
のする花でしたよ。