嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

くぅ~~~~~!

2011年01月01日 | アラシゴト
ミ 「やっぱお正月はこたつでウダウダしながら緑茶に干し芋だよねぇ」

バ 「渋っ!歳ごまかしてない?普通さ小6女子だったら同じ芋でも

   紅茶にスィートポテトとかって方向に行かない?」

ミ 「だってお正月だよ、和風にしないと」

バ 「それにしても干し芋って・・・、私でも思いつかない。しかもお正月となんの関係もない」

干し芋は買いにいかないと無いので、きょうのおやつは干し柿でした。

大満足のミント。妙なものを喜ぶ

ちなみに我が家にはコタツはありません



チャプター入れつつリピしておりました。

ええ、紅白の話です。

もうね、見れば見るほどきちんとした司会進行をしつつ、

しっかり楽しんでるなと感じました。

5人とも男前の素敵な声で曲紹介。

それにしても、にのちゃんが落ち着いたトーンで、決められた台詞をしゃべっているのが新鮮でしたよ

ツッコまないにのちゃんがね


NYCの曲紹介のおーちゃんに

怪物くんは怪物くんでした意味不明?

あ~んおひさしぶり。

ドラマが終わってずいぶん経ちますが、瞬時に怪物くんに戻れるんですね。

ん?戻るはおかしいな。

でもさすが!!ほんとにあの時の怪物くんなんですもん。

そして怪物くんはめっちゃ歌がうまいのであった

怪物くんにプリキュアに鬼太郎、NHKさんも変わったねぇ。


ファンモンの時、カミカミだった翔くん。

でも可愛かった

自分で突っ込む余裕がありましたしね。


紅白テーマソング『歌の力』

やられた

なんて素敵な歌声なのぉ~~~

くぅ~~~

素敵すぎてキャ~とかいう声も出ない。

ただ、くぅ~~~のみわかる?

あなたに届け 100年先も

ええ、届いておりますとも


AKB&サカナくんにインタビューする大宮を呼ぶ潤くんが

『二宮くーん』ですってこれまた新鮮


『僕たちのふるさと日本』

良かったですとても

映像(動画)が無かったのがちょっと残念でしたが、

嵐くんもその土地の方々もいい顔してました。

ナレーションもばっちりで、リハではカミカミだったという相葉くんも完璧。

やっぱやればできる子なんです。byミント

楽しみにしていた歌もよかったぁ。

5人とも歌うまいんだよぉ

みなさんと歌うところでも嵐くんの声が光っててうっとりでした



フフすでに7,8回はリピした。

嵐くんのメドレー最高でした

TroublemakerとMonsterの間のダンスにきゃぁ~~~

みんなの手から花火が???

床に置いてあったのね

ポイッって放り投げるとこも男前な5名様にキュン変ですか?

そしてMonsterは最強です。

何度カッコイイと叫んでも叫び足りないよぉ

歌い終わったところで拍手喝采したのは言うまでもありません。


勝敗なんて気にしたことありませんが、今回は白組が勝利でよかった。

だって優勝旗を代表でおーちゃんがもらったんだもん

翔くんの差し出したマイクがゴンッって当たって、二人でウフッって笑ってるの。

可愛い可愛い

台本があっても嵐5人の良さが出ている司会でした。

本当にお疲れ様


そしてそして!新年のおめでとうメールありがとう

テンション高い5名様に私もがんばるぞ!と思えました。

素敵なお年玉です

あっ、何をどう頑張るかはこれから考えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も嵐でスタート!

2011年01月01日 | アラシゴト
あけましておめでとうございます

今年も嵐くん溺愛トークにお付き合いくださいませ

いやぁもう何から話してよいか迷っちゃう~

紅白の嵐くん最高でした

幕が開いて紋付き袴の5名様が登場した途端、テンション

思わず拍手しちゃいました

やっぱね、さすがです。

緊張しながらも、しっかり楽しんでいて、中でも相葉くんが

めっちゃ楽しそうなの見て安心しました。


カウコンの中継ではキラッキラの照明にも負けないキラキラ笑顔

大役をやり遂げた後の爽やかな笑顔でした。

Love Rainbowを歌ってくれたのも嬉しかった~

今年、初の『嵐大好きだ~』と思った瞬間でした。

えーっと、紅白の感想はまたぼちぼち。

それでは2011年もよろしくお願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする