日記

身辺雑記です。

ありがたいこってす。

2013-12-30 13:21:37 | Weblog

今年も友人から「お節」、届く。無添加、4人前。


家の前の側溝そばアスファルトの割れ目に草丈10cmほど。
ヒメツルソバ、と言うそうな。
この寒いのに!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み仕舞い。

2013-12-29 19:47:13 | Weblog
10、11月、都合で中止。3ヶ月ぶりのランチ(飲み?)会。
11時半~グランヴィア19階。元社長、池田夫妻、西院氏。
仁丹氏は仕事納め出勤で欠席。年末日曜日なのに・・・。

15時頃ご機嫌で解散。
元社長と別れ、あと4人、陽も高いし、軽くって事で
阪神百貨店地下アサヒビアレストラン。

気が付けば18時。    本年の飲み納め。

で、西院氏、こと 「藤住」 さん。
イタリアだかスペインだか おしゃれなバッグ通販商売。
名刺で検索したら以下のアドレス。

http://officecaro.sakura.ne.jp/what_caro.html

(有)オフイスCARO
京都市中京区西ノ~~~~。
覗いてください買ってください。

そんなに酔っ払っていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルター機器装着。 賀状。

2013-12-27 21:28:53 | Weblog
朝、病院。胸に電極ペタペタと貼る。装置は小さくなり
ジッポーライターほど。5分もかからず処置終了。
24時間後外すのでまた明朝通院。メンドクサ!。

3割負担で4千5百円って事は上代1万5千円。
高いで!!、こんな簡単なもんで!。それも3日待ち。
ま、保険ありがたいけれど・・・。

午後から賀状作成。ほとんど年1回しか使わないソフト、
立ち上げるも操作慣れるまで時間かかる。こういうのアカン。
一気に書き上げ今投函終了。明朝投函でも一緒だけれど。

毎年なんでやろう・・・。賀状は先月早い目に購入した。
書き上げたもの読み返すとイヤになるので一気に投函。
3日か4日に届くと思うけれど失礼あればゴメンナサイ!!。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気。

2013-12-25 22:58:43 | Weblog
快晴。目覚めから体調良かった。久しぶりに。
暴飲酒精毒素やっと抜けたのか。年賀状するつもり
だったけれど太陽もったいないので歩きに出る。

阪神本線に沿って芦屋の一つ手前、打出まで。
北にあがり2号線を戻ってきた。ほとんど休まず。
3万歩超かって思っていたが2万5千歩ちょい。

年賀状やらなければ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期通院・想定内。

2013-12-24 19:15:43 | Weblog
採血採尿検査。   食事は?・・・朝昼抜きました。
なんでやろう?なんでこんなに中性脂肪高いんやろう・・・?
ああ、ここ一週間、2度ばかり暴飲してしまいまして・・・。

確かに過度のアルコールはあかん!!。わかっとる。
しかし女センセ、それからクドクド怒ること!!。
こちらの事を思っての事とわかっておりますが・・・。

先般のA新聞に同病患者は週に日本酒換算一合くらいは、と
あった。  アホか!ふざけんな!、思っていた。
手術したR病院医師は適量ならばかまわない、って。

怒られながら、このセンセお酒飲めないんだな、って思っていた。
R病院医師は飲みはるんだろう。
酒を飲まない医者も困ったもんです。適度適量は言わずもがな。

そんなんで27日、ホルター、24時間心電図機器装着に。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みざま。

2013-12-21 22:46:29 | Weblog
「酒癖」って言葉が嫌い。マイナスイメージ。って言うより
「悪」の言葉。   酒好きの身には応える言葉。
酔いざま?。  楽しく酔えばまことに酔態結構だけれど。

半年ぶりに生駒氏から連絡あり梅田16時待ち合わせ。
週明け定期通院血液心電図etc検査予定あり。
腹くくって早く帰る決心で行く。 アカンやろうとは思いながら。

んで・・・帰れない、終われない・・・。わかっていたけれど。
んま、大事な友人。   でも、途中からさすがに頭にきた。
アタシ、大瓶5~6本。彼、焼酎お湯割り数え切れず。

いつものパターン、アタシ酔えない。   彼、べろんべろん。
21時過ぎ、無理やり彼ヒッペガシ出る。曽根崎松屋。5時間強。
まだ別の店ってのを抱えるようにしてJR大阪駅改札口まで。

途中、30年近く昔の逸話、彼、思い出し、  一緒やっ!!て
はしゃぐ。そう、酔っ払って阪急のガードマンともめた事あった。
その時も必死で押さえた。アタシも若かったけれど・・・。

永い付き合い。 福岡単身赴任辞令丸1年目。 イロイロある。
ま、そんなん。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉は終わったけれど。

2013-12-17 21:23:20 | Weblog
2万3千歩。
なんかナア・・・・・・・。
尋常でないくらい酔っ払っている。こらなんや!!!。

9時半、阪急箕面駅前待ち合わせ。元社長M氏。

駅前近所、忠臣蔵。浄瑠璃の世界。


こっから初めての道へ入る。
M氏にいろんな樹種教えてもらいながら「地獄谷」とか。
谷筋、落葉黄葉散り敷きまことに美しく!!!。


なんやったかなぁ・・・ムラシキシキブ?実、いい色だった。


「滝」好き!!!。
眺めながら昼食。アタシ、コンビニ弁当、助六&B350ミリ。
M氏、アタシの分もカップ日本酒。このへんアカン!恥ずかしい。

駅前戻り、知らんかった!   商店街あった。
中華屋で飲み、食らい、ご馳走になり、ええかげん酔っ払う。
んで、梅田「毎日」。適量でM氏引き上げ。

ここから・・・そんなに飲んでないと思うんだけれど
19時くらいでやめたと思う。・・・・・・・・・・
ベロベロ・・・・・・・・・・・・・・・。

よく帰れたと思うんだけれど玄関開けて嫁ハン呼んで
そのまま倒れこみ、まったく動けず・・・・。
数十分そのまま。そんなに遅くなかったと思う。

しゃ~けんど、ええお酒だったと思う。
こんなに酔っ払ったん久しぶり。
嫁ハンもイヤな顔してなかったもん・・・!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3万3千歩。

2013-12-15 23:58:11 | Weblog












あったまくるなあ~!。
中之島中央公会堂のライトアップショー動画撮った。
まことに美しい動画。

ここに載せようとしたけれど動画UPしたことない。
なんやかんやいじくりまわしていたら画が無くなった。
も~ヤメ!!。

タナカさんと10時半、梅田待ち合わせ。
御堂筋メインに堺筋、谷町筋辺りまでウロウロ、難波。
合計歩数首記の通り。よ~歩いた!。 22時前別れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪 時雨。

2013-12-11 19:57:59 | Weblog
午後、家を出て10~15分、時雨れる。
陽、陰ったり照ったり。戻るに戻れず。
少し濡れながら、尼。 散髪。いつもの13ミリ。

周辺ウロチョロ。


先日の飴屋の近く。寺町の東。
整理された廃校跡,公園に残された汚い塀。
なんで?って思っていた。 こういうことか。たまらんわナ!。


正宗屋でチョッと一杯。  ゆる~く酔う。  
                 徒歩往復、1万4千5百歩。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飴屋。

2013-12-09 19:15:04 | Weblog
ふらふら歩いていたら懐かしく「飴屋」が残っていた。
高校時、通学路。今は学校移転したけれど。
「ランプ」と思い込んでいたのに「ヒノデ」阿免(アメ)。



まぁ町外れ・・・。 と言っても駅から10分ないか。
忘れさられたような区域。創業明治初年。
この町には異例の老舗。小さい頃よくなめた。
         
金沢思い出す。           1万4千歩。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする