少し歩いただけでじんわり汗ばむ。16℃超えみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/c2e48760e6a2bf7adc28c1c3742cdb88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/682c74d326fa595df18054591f0936f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/52079a0c77eeb139ef0d39b374a3aada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/61aac74ca9605a731f4c2dd447b32300.jpg)
森林公園を関学道に抜け、初めての道から山頂へ。
標高差たぶん200mほど。案内板から差160m表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/6545448f6a70ddbcdcb5d9bb0cadf28f.jpg)
久しぶりの頂上。誰一人会わない。なんにも無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/b754c6589ccdfc6c5890673e183af234.jpg)
テッペン付近から望大阪方面。 曇天。かすんで・・・。
最短距離お大師さん神呪寺へ抜ける。
途中、故仁川氏滝本が好きだった名物、「松」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/6fd25787cc493855a0a4a099094b88e4.jpg)
登り、休み休みで40分。
下り、神呪寺まで15分。
いつものように西宮駅前で缶ビール。
新発売スーパードライ・プレミアム。初めて。
美味いっちゃ美味いが・・ま、こんなん状況、体調次第。
汗ビッショリで帰路堤防冷える。
計、1万1千歩ほどだけれど山道、それなりに応えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/c2e48760e6a2bf7adc28c1c3742cdb88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/682c74d326fa595df18054591f0936f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/52079a0c77eeb139ef0d39b374a3aada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/61aac74ca9605a731f4c2dd447b32300.jpg)
森林公園を関学道に抜け、初めての道から山頂へ。
標高差たぶん200mほど。案内板から差160m表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/6545448f6a70ddbcdcb5d9bb0cadf28f.jpg)
久しぶりの頂上。誰一人会わない。なんにも無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/b754c6589ccdfc6c5890673e183af234.jpg)
テッペン付近から望大阪方面。 曇天。かすんで・・・。
最短距離お大師さん神呪寺へ抜ける。
途中、故仁川氏滝本が好きだった名物、「松」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/6fd25787cc493855a0a4a099094b88e4.jpg)
登り、休み休みで40分。
下り、神呪寺まで15分。
いつものように西宮駅前で缶ビール。
新発売スーパードライ・プレミアム。初めて。
美味いっちゃ美味いが・・ま、こんなん状況、体調次第。
汗ビッショリで帰路堤防冷える。
計、1万1千歩ほどだけれど山道、それなりに応えた。