日記

身辺雑記です。

京セラドーム。

2015-07-30 23:18:08 | Weblog

半券に 5700円、とあった。  仁丹熊取氏。

何年か前、イチローもっと元気なころワールドカップか
なんか、侍ジャパン対オーストラリア戦、夙川さんに
招待されて以来。


ま~、あきれるくらいの巨人ファン。たぶん90%。
ここ満員で3万6千5百。    ほぼ満員。
甲子園球場、この四分の一も巨人ファン来ない。


初めてDeNA、横浜、応援した。控え目に。

やっぱ巨人はエライ! 強いワ!。
連夜のサヨナラ勝ち。  鈴木尚がサヨナラ打なんて
しぶくてかっこよい。  完敗。

ヤクルト、広島に敗れ、ゲーム無かった阪神、単独首位。
この季に、稀異なこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九想の滝。

2015-07-25 23:47:05 | Weblog
確かこんな名だった。  
バス、間違えて乗り中途半端な所で下車。
大師道、脇道なんかをウロウロ登る。神呪寺まで。

途中、昔から気になっていた小さな表示板。
よくあるお大師さん逸話。奥に滝がある、と。
いつも吠えまくる犬がいるので行かなかった。

あの犬、死んだんかな。細い道、民家に繋がれていた。
その家の前奥、進んで行くとメッタに人、通らない
ような湿っぽい登り道。

石造りの鳥居の石造りの額。


横に民家があった。生活気配。

で、

右奥に滝。 10mないか。いわゆる「行者滝」?。
とにかく周辺湿っぽく。



カンカン照り。   

山ん中だけで8千歩強。 バス→バスで帰宅。in 西宮。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こら記録しとかな。

2015-07-23 08:47:12 | Weblog

7月末で首位とは!。
勝率5割でも首位は首位。
何年ぶりぢゃ!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期通院。よ~、わからん。

2015-07-21 22:36:00 | Weblog
いつもの通り採血採尿。ま、いつもの通り正常値。
一つだけ。尿値のある数字がかなり高い、と。
水分不足やね!。もっと水分とらんと。熱中症なるよ!。

白血球ん所の 値/HPF って数字ボールペンでつつきながら。

なんでこんなんで、まして尿で、体内の水分量わかるんや!。
ど~もアカン!、医者ってあんまり信じてない。  と、
帰ってからポカリ、麦茶、紅茶、水分多々摂取。  ウン!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けた。  かな?。

2015-07-20 22:40:24 | Weblog
気象庁、近年はっきり言わない。
「近畿地方梅雨明けしたもよう・・・」
たまらん湿気、そう言えば。  助かる。

「18切符」買ってきた。
期間・今日から9月10日まで。
さて、・・・ どこへ行こうか ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの実。

2015-07-15 23:57:53 | Weblog
大きな台風が近づいている。 11号。
明晩あたり確実、四国に上陸しそう。
海沿いの道は風がきつかった。

自転車で尼崎閘門→21世紀の森→南武橋→
延々→今津→甲子園浜→ウロウロ4時間ほど。
久しぶりに強い陽射し。・・・誰もいない閘門。

広大な敷地「21世紀の森公園」未完成。ほぼ無人。
創り出してから10年は超す。あと20年は
かかるんちゃうか。 のんびり6~7人作業。



一画に。     ミニトマトかと思った。
葉とトゲを見て、バラの実なんや!、と。
おおぶりのミニトマトみたい。初めて見た。

「ローズヒップ」って言うんだって。聞いたことある。
乾燥させてお茶にするそう。今、調べた。
たくさん生ってた。 採取・・・、遠いワナ。

半袖 短パン、メッチャ陽に焼けた。 珍しく赤く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹・アラカルト。

2015-07-11 21:00:25 | Weblog
「アラカルト」ってどういう意味?。ま、イロイロ。


15時、池田ご夫妻と待ち合わせ。

13時頃JR伊丹。

10年程前歩いた道。

記憶たどりながら。


うん、この道。 神社の裏から。 非常に分かりにくい。



そう、白洲次郎実家跡。
どんなロケーション?  崖にへばりついて表示。
反対側も崖。

171号線に向かって歩く。薄日、典型的梅雨。蒸し暑く。



ええな~!!、西国街道、伊丹坂。

まぁ~~ビッショビショの汗
昨日も熱中症になりかけたし、時間もあるので途中引き返す。

よれよれで「かっちゃん」。15時に10分前。夫妻定時。

とにかく魚が旨い。過去イロイロ有名店。 が、断然!!。
で、   安い!!。   定連さんで満員。 土曜。


17時、ネタ切れ閉店。  いつもこんなんみたい。


近くの餃子専門店、チョッと並んで、飲み食う。

解散して武庫之荘、市バス30数分待って20時前帰宅。

うん、いいお店。  オーナー夫妻、アタシより年上?。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かアメリカ独立記念日。

2015-07-04 19:28:56 | Weblog
毎年、14日と認識してしまう。
今日みたい。   嫁ハンの誕生日。
アタシャこんなん全く興味無し。

娘の新郎が先月末ってこともあって本日合算で。

ナンバで。

画像の編集ってホンマ よーせん。技術的に。

ま、めでたいこっちゃ!!。
ありがたく思わんとイカン!。

12時半から始めて14時過ぎ終了。
そこそこ飲んで皆、お茶するってから別れる。
梅田、マイニチで一人飲む。癖ある客ばかり。

土曜日、ツマミ少なし。 定連さん、阪急イベントで
買って来たっていう北国珍味ご馳走、アテにして。
3本目まで覚えている。勘定メッチャ安し。

出て1~2分、娘から連絡。 どこにイテルか? って。
んでマイニチに戻る。  当然やけど夫婦で来よった。
それから3人でよ~飲んだ。

18時過ぎ帰宅。
なんにしろ、いつまで続くかわからんけれど、とりあえず、
新婚、仲のいいのは嬉しい!!。

しゃっくり、止まらん!。    ベロベロ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは「椿事」だ!。

2015-07-03 21:23:00 | Weblog
タイガース公式戦1万試合達成。12球団最速。
本日横浜球場で負ける。
んで、セリーグ6球団全部負け越し。

記録しておかなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする