日記

身辺雑記です。

天より毛虫が降ってきた。

2014-05-06 23:51:40 | Weblog


三宮から新神戸を抜け布引、雌滝、雄滝、貯水池まで。
山中行き交う人々みんな手に小枝持ち虚空かき回しながら歩いてる。
まことに不思議な光景!。

「毛虫」・・・天より降ってくるっていう感じ。
払っても払っても次から次へと上から糸を引いて・・・。
山道、足元不案内、落葉で滑りやすく・・・上から毛虫。

異状発生なのかちょうどそのピークにあたったのか・・・。
イヤ、過去なんどもこの時季、山中ハイキングしているが
これほどのは経験無し。





こんなのが遥か上空の枝葉から糸を引いて降りてくる。

連休最後の日、絶好の爽やかなハイキング日和、人出多く。
登っていく人、下っていく人、みんなみんな「毛虫」の話し。
衣服はもちろん首筋地肌に何匹取り付いたか!。

さすがに嫌気さし疲れ果て貯水池の手前から引き返した。

生田川公園の花。名は?



二宮近く大きな道路挟んで


ど~も無料みたい。業務用?たくさんのポリタンクに汲み入れている人、
車、乗りつけている人。  一口飲みたかったが延々占拠され叶わず。

ま~ァ!、次から次へとスダレのように垂れ下がってくる毛虫、
一休み、5分もどっかに腰かけようものなら帽子、肩、膝、
毛虫だらけ・・・   ウン!、珍しい経験。   1万4千歩。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹田工場見学。

2014-05-03 21:32:36 | Weblog
関西のビール工場、みんな複数回見学行っている。
特に今は無きアサヒ西宮今津、三田キリン工場、何回も。
なのにこのアサヒビール吹田、初めて。

13時からの予約、タナカさん、池田夫妻、と四人で。

創業、確か百年超っていったかな。当時の建物、レンガ造り。

創業の地だという。
朝日新聞、朝日放送、アサヒビール、みんな大阪発祥!。
なんかやっぱ関連あんのかなぁ・・・。


とにかくすきっ腹、できたて生ビール美味し旨し!!。
夫妻待つ間タナカ氏とホールで缶ビール買って飲んでいた。
お一人様三杯の試飲を出来立て各種生ビール四杯飲んだ。

今朝、アタシ、二日酔いでまっすぐ歩けない状態。
んでもなんかどんどん元気出てくる・・・。
こりゃ~あ・・・アルチュウ!?!。  恐!!。

昨夜からまともに食事していなかった。
JR吹田駅、初めて。      駅隣接地下街。

見学終了後延々飲む。やっぱこのブランドの餃子旨い!。

梅田に出てウロウロ。
数年後になくなる由緒正しい(?)立ち飲み串カツ屋、
昨夜もアタシ行ったホワイテイの立ち飲み屋、なんやかや。

ま、心置きなく飲みお話できるメンバー・・・ありがたし!。

20時過ぎ帰宅。    よ~飲んだ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イコマさん。

2014-05-02 22:37:04 | Weblog
単身赴任、福岡から帰阪。15時、阪神マクド前待ち合わせ。
本年2回目だと思っていたら初、だと言う。そ~なんや・・。
いつもの曽根崎M屋。

あたし、明日も約束予定あるんでとにかく軽めと。
ま~久しぶりの会飲、とにかく機嫌よく・・・。
ま、機嫌よく・・・。     19時過ぎくらいまで。

イコマさん、飲み足らんのでホワイテイ一人で行く、と。


ま~~懐かしいお店、故アライさんとよく行った。
もっと昔、40数年前、千日前本店、常連だった。
千日デパート大火災死傷者大人数の時、リアルタイムいた。深夜。

明日もあるのに飲みすぎた。 21時半帰宅。 意志、 弱し!!。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする