標高296㍍、筆の山
頂上の石仏「宝生如来」、寄贈は甲山寺。
いろいろな宝物を生み出し、福徳を授ける仏様らしい。
ぽこっとした飯野山がかわいい。
テントを張ってイベントを行っている市民集いの丘公園。賑わっているみたいです。
行きは平谷登山口から迷うことなく頂上へ。
帰りは朝比奈登山口へ向かうが、
ゴール直前で木々が茂り、踏み後と目印のピンクの紐が見当たらず若干迷う。
しかし、お墓が見えたので墓地の脇道を通り下山。
後で確認すると、登山口はすぐ近くに有ったが、草が茂りこの登山口はあまり使われてないのかな?と感じた。
車を止めている香色山登山口を目指して歩いていると、用水で泳いでいるのは「なまず」かな?
家に帰るとご近所さんから空豆の頂き物。 塩を入れて湯がいて、さっぱり味の空豆をつまみに喉を潤そう!
頂上の石仏「宝生如来」、寄贈は甲山寺。
いろいろな宝物を生み出し、福徳を授ける仏様らしい。
ぽこっとした飯野山がかわいい。
テントを張ってイベントを行っている市民集いの丘公園。賑わっているみたいです。
行きは平谷登山口から迷うことなく頂上へ。
帰りは朝比奈登山口へ向かうが、
ゴール直前で木々が茂り、踏み後と目印のピンクの紐が見当たらず若干迷う。
しかし、お墓が見えたので墓地の脇道を通り下山。
後で確認すると、登山口はすぐ近くに有ったが、草が茂りこの登山口はあまり使われてないのかな?と感じた。
車を止めている香色山登山口を目指して歩いていると、用水で泳いでいるのは「なまず」かな?
家に帰るとご近所さんから空豆の頂き物。 塩を入れて湯がいて、さっぱり味の空豆をつまみに喉を潤そう!