黒柴hanaと子どもたち

子どもたちは、巣立ちの準備をはじめてます。これからは、黒柴と人間のおばさんペアのお話になるかも。

31℃くらいなら、エアコンいらないかも

2012-08-09 15:11:39 | 仕事
2時くらいから、31℃超えた。


でも、動かないでいたら、大丈夫そう。



hanaも、ゼイゼイしながら、エアコン~ってアピールしに来ないし。



吹き込む風が涼しいからだ。

やっぱりカレンダー通り、立秋?



土曜日、野外でライブだから、

何とか生きて帰れそう。

プリウス、静かすぎて気が付かなかった

2012-08-09 13:56:27 | 仕事
朝、hanaの散歩をしていたら、

前から歩いてくる人が、端に寄るので


hanaが、狂暴そうだから避けられたとかんじ

少しは悲しい気持ちになる、寸前で



自分の直後に、車がいるのに気がついた。

音がしなかったので、車が近づいているとは。



危ない!!!!


プリウスは、悪くないけど、

でも、危ないよねえ。


わざと音つけた方がいいんじゃないかしら。



車が近づくのを、音だけで判断しては、イケナイ時代がきたのね。

退職時の書類が来ないっ

2012-08-09 13:38:33 | 仕事
もう、フルタイムで働くつもりはないので、


夫の会社に、書類を提出することになるんだけれど


退職した会社から、離職票やらの退職時の書類が、来ない。




遅い会社だと、二週間くらいかかるかもって。



夫の会社からは、二・三週間までに送ってくださればって言われてるので


まだ、大丈夫なんだけど、




はたして、退職した会社は、遅い会社なのか。



そうそう、退職した会社からの書類のほかに、

住民票も提出する必要があるんですって。そっちは、とっくに取ってるわ。



自分を信じる力

2012-08-09 10:25:39 | 子と犬時々猫
オリンピックを見てると、


最後は、精神力だなあって思わされる。



なでしこは、最後まであきらめなかったから、勝てたんだと思う。


それが、運もよんだんだと思う。



最近、オリンピックのせいか、

そんな記事をよく目にするが、とにかく自分を信じて、

まだ何もやっていなくても、

今の結果が散々でも、

目標に向かって、自分は達成すると信じる。



それが、結果につながるって。

予備校の先生もおっしゃってたわ。



根拠のない自信を、確信にするためには、

がんばった自分を胸に、戦いに臨むしかないんだと思う。



悩んでる暇があったら、机に向かおう。

受験生(ゆり)。