4時前に到着した時はマイナス5度で少し高めの気温だった!

今朝のプレゼントは3センチ位。
クワッドの改札を抜けたのは8時37分だったが、平日って事もあり第3ゲレンデのシュプールは3本しか無くラッキーだった(^O^)v

トップから見るとフラットな一枚バーンに成ってて、ゲレンデはガラ空きで最高のコンディション〜
ノンストップで3本滑った頃によっちゃん達と合流し、焼額山に移動〜

雪のコンディションは最高でゲレンデも空いてて気分は最高(^O^)v
白樺コースはノンストップでも息がきれない〜
特にスラバンはコブも無く一枚バーンになってて板が良く返って来てなんとも言えない良い気分(^O^)v

第1ゴンドラに乗るとお弁当を預かりました(^O^)v

ジャンスラも空いてて、やっぱ平日スキーは最高です〜

ランチタイムは第1ゴンドラ下の丼屋さんです!

小さなお店ですが外国人好みの物を揃えてます(^_^;)

海賊丼と麻婆丼を3人でシェアーです(^O^)v

食後、ロマンスAから奥志賀に向かった頃から下部で雪が引っかかり始めた!
第6ゲレンデに行くとリフトには搬器が取り付けられて無かった!

ダウヒルも空いてて上部は良い感じだったが、第7ゲレンデ辺りから怪しく成り下部は霧雨に成ってた!

第2を降りると第1ゲレンデは雨でレストハウスに退避し様子見〜
14時過ぎに第3でしばし我慢し、ダウヒルを降りると数センチのパウダースノー\(^o^)/

第4は雲の中でスラバンではオイドンがオチャメを披露〜
LOVE47ゲット\(^o^)/

一の瀬に戻った頃には下部も雪に成ってた!
