今朝はまさかのプレゼント!
今回の日程中は降雪の予報は少なかったが積雪量は10cm程度(^O^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/39649aeb84e94d876c17a1c083abb77a.jpg?1706602859)
今朝も大好物のコレステロールメニューをトッピング〜(^O^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/ff963b0ff999552965e710031960e80a.jpg?1706603206)
おかわりは人気のオムツ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/cecc881c1cab74e6f350c341abf1a34f.jpg?1706603255)
ケーブルを降りると山頂の第3リフトがタイミング良く営業を始めた(^O^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/54002bc9c432f1816166090f1e96884b.jpg?1706603294)
雪は浅めなので下は硬いがプチパウダー(^O^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/0344fb4104325b548b8e2d8052e4ce14.jpg?1706603486)
山頂はすぐに荒らされたので第2リフト下をご賞味〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/5728e8dafce984c4d4ee3ce3b7db9999.jpg?1706603768)
休憩を兼ねて北の峰ZONEに向かうとH1コースが良い感じだった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/732836d60979dc0c1018ffb529dbce38.jpg?1706603917)
ランチはミートソーススパゲティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/2fcdcce82e8c2fc4faf753dd878a75e6.jpg?1706604101)
雪は降り続いてて、こちらのゲレンデでもおこぼれのパウダーをご賞味でした!
山の険しさからするとコチラのゲレンデがお気に入りに成った!
渡航リフト下はオフピステとして開放されててラッキ〜
富良野ZONEに戻ると日中降り続いてたパウダーが第2リフト下に残ってた\(^o^)/
しかし今日は見えないコブを長時間滑ったからかしてモモがだるく成ってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/d03d46c49e69ff05b45925b937bc3b71.jpg?1706623787)
日没後にまた降り始め、明日も期待できるかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/cc35b6a86662534dc2128a00495e664d.jpg?1706623911)
カレーの香りに誘惑されました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/ff9165c022ee337d017a4ef26d5cf6ac.jpg?1706623952)
デザートはコチラから〜(^O^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/a03de4f3ef278e276e6378b57e74dbc9.jpg?1706624069)