8月28日1本目は、大好きなグロット
で、突然ですが、水中でガイドさんに『カメラ貸して』と言われたので、『マコトさん遂にデジカメに興味を持ったか!?!?』と思ったら、私に向かってカメラを構えてました
ひぇ~~~、わ、わ、私ですか~
という訳で、緊張の1枚。だって水中で写真を撮られることってそんなにないので。
折角大好きなグロットでの撮影なので、ももなし。マジメに撮っていただきました。
一応笑顔なんですが・・・・・・・って、分かるはずもなく
この写真は大切にします。マコトさん、ありがとうございました~
2月に来た時も青い光に感動したけど、やっぱり夏の方がより強い光かなぁ
1本目は、穴を出てまっすぐ進み水深30mまで潜りました。
お目当ては、ヘルフリッチだったのですが・・・・・・・いませんでした~~~
2月のときも見れなかったし、私はヘルフリッチに会えない運命なのかも。。。
で、ヘルフリッチがいた場所はハタタテハゼの村と化してました。
写真に入りきらないハタタテハゼもたくさんいて、数えてみたら「15」は確実にいました。
ほかには、アオスジスズメダイ。名前のとおり青い筋が光った水色のようでキレイでしたよ。
それから、マイチョコウミウシ。初めて見ました。
ここで、グロットの水面写真を
グロット経験者の方々はよ~くご存知だと思いますが、正面の岩からドボ~ンとエントリーします。
写真だとそんな高さに見えないのが残念・・・。結構高いですよ(笑)
それで、岩の後ろに110段(だったかな?)の急な階段があります。
簡単に言うと木のなくなった頂上がゴールと思っていただければ・・・。
ダイビング器材のセッティングは上でするので、タンクを背負って階段を往復します。
まぁ、行きは降りるのでそうでもないですが、帰りは上りなので最後の10段くらいはキツイですかねぇ~。でも、『キツイですかねぇ~』と言いつつも、何度でも潜りたいところ。
だって、潜降したら、すぐ目の前に青く光る三角穴があるんですよ
辛さも忘れちゃうんですよね~~~