のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

瀬底島・ラビリンス(12/29)

2008-01-06 | 沖縄本島
12月29日。早朝の高速バスで北上しました。この日の朝はとてもいいお天気
途中、空から海へ何本も光が差し込んでるのを見て、『何かいいことあるかも~』と思ったんですが、今から思えば、ダイビングに関しては予定してた本数を潜れなかったし、いい天気もこの日までだったので、そう意味のあるものではなかったようです


この日は午前中のみボートが出たので、1本目は瀬底島のラビリンスで潜りました。
到着したばかりだし1本目はリハビリ程度かと思ってたら、いきなり最初からしっかりストロボ講習が始まりました
今までは、まずストロボを当てる方向を迷ってたので(ストロボが全然違う方向を向いてる時も・・・)もちろんオートばかりでしたが、今回はマニュアル調節を習いました。
オート時とマニュアル時の明るさ調節は回す方向が逆のため、最初は混同してしまい余計暗くしたりしてましたが、だんだん慣れてくると、1枚撮って確認して明るさを調節してまた撮って・・・の繰り返しが楽しくなってきました

ハタタテハゼは、すぐ引っ込んでしまったので講習の成果は出てないかも(←言い訳です



ハタタテシノビハゼの色をキレイに撮るのが昨年の目標でしたが・・・
ここは、なんとっ、ハタタテシノビハゼ×2、エビちゃん×2という贅沢なところでした。
しかも最後まで独り占め


近くまで寄れたのになぜにうしろ姿かというと、私のすぐ横に番犬のようにカサゴ×2がいたからです

しかも番犬はぜ~んぜん動かないので回り込めなかった・・・という残念な写真です。
目標は今年に持ち越し・・・次回は必ずよい角度で撮ります

一番上の写真は、コモンウミウシ属の一種です。他にはクロユリハゼ、ヤマブキハゼ。
今回は被写体が逃げるまで撮り続けたので、動かないダイビングのうえ見た生物は少ないです。

水温は23.4度。前より確実に軟弱になった私は、この水温がウエットで潜る限界のようです
この日は全然平気でしたが、翌日・・・翌々日・・・と、日増しに弱っていくのでした(笑)