「嘉比前」の続きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
50本記念………といっても、トータル本数ではないです。
ちなみに、現在の本数は、290本です~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
で、何が「50本記念」かと言いますと、座間味島でお世話になってるYu-kiさんにガイドをしていただいて、ちょうど「50本目」だったんです!!!
途中でちょっとだけ座間味が遠のいてしまった時期があったから、随分遅くなってしまいましたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
100本も
!?…200本も
!?!?…300本も
???
今度ともど~ぞよろしくお願いします~。
(って、調子よく書いてしまったけど、300本って………)
ハゼと格闘したあとは、浅瀬に戻りつつカクレクマノミを。
上の写真、ピンはいいのですが、カクレクマノミ&イソギンチャク&海の青を撮りたかったのに、後ろの子が邪魔だなぁ~、と。
なかなかうまくいかないですねぇ~~~。
こちらは、イソギンチャクが纏まりなかったり、もうちょっとカクレクマノミに近付きたかったなぁ~、と反省。
それか、クマノミの方が前に寄ってきてくれるか!(魚任せ…
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/c0f51672d61decc5ab62ce7cd1db73a6.jpg)
…とまぁ、反省は残るけど、やっぱりクマノミはかわいいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
日本で見れるクマノミは6種類ありますが、どれが好きですか?
私は、写真に撮ってかわいい顔なのは、カクレとハマクマノミだと思うのですが~。
あっ、でも普通のクマノミのチビっこもかわいいですよね~~~。
セジロクマノミは、いつも締まりのない顔に撮れてしまうので(…苦笑)、あまり撮らないですが、かわいく撮れる方法(角度?)とかあるのかなぁ。
そして、旅行から帰ってまっ先にupしてしまったけど、もう一度。
100ミリレンズではちょいと厳しいですが、デバスズメの舞を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/047b66ea73393759725dcebaa7e27818.jpg)
何年経っても、何十年経っても、元気なサンゴと無数のデバスズメダイが乱舞してる海でありますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
私たちは水中に『お邪魔してる』ことを忘れず、ステキな瞬間を『撮らせてもらってる』ことを忘れずに。
キレイな海がこの先もず~っと続くように、自然を、地球を大切にしていけたらいいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
…という訳で、やっと、やっと、8月の座間味島ダイビングは全部終了です~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
次から、残りの陸写真をupしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
50本記念………といっても、トータル本数ではないです。
ちなみに、現在の本数は、290本です~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
で、何が「50本記念」かと言いますと、座間味島でお世話になってるYu-kiさんにガイドをしていただいて、ちょうど「50本目」だったんです!!!
途中でちょっとだけ座間味が遠のいてしまった時期があったから、随分遅くなってしまいましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
100本も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
今度ともど~ぞよろしくお願いします~。
(って、調子よく書いてしまったけど、300本って………)
ハゼと格闘したあとは、浅瀬に戻りつつカクレクマノミを。
上の写真、ピンはいいのですが、カクレクマノミ&イソギンチャク&海の青を撮りたかったのに、後ろの子が邪魔だなぁ~、と。
なかなかうまくいかないですねぇ~~~。
こちらは、イソギンチャクが纏まりなかったり、もうちょっとカクレクマノミに近付きたかったなぁ~、と反省。
それか、クマノミの方が前に寄ってきてくれるか!(魚任せ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/c0f51672d61decc5ab62ce7cd1db73a6.jpg)
…とまぁ、反省は残るけど、やっぱりクマノミはかわいいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
日本で見れるクマノミは6種類ありますが、どれが好きですか?
私は、写真に撮ってかわいい顔なのは、カクレとハマクマノミだと思うのですが~。
あっ、でも普通のクマノミのチビっこもかわいいですよね~~~。
セジロクマノミは、いつも締まりのない顔に撮れてしまうので(…苦笑)、あまり撮らないですが、かわいく撮れる方法(角度?)とかあるのかなぁ。
そして、旅行から帰ってまっ先にupしてしまったけど、もう一度。
100ミリレンズではちょいと厳しいですが、デバスズメの舞を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/047b66ea73393759725dcebaa7e27818.jpg)
何年経っても、何十年経っても、元気なサンゴと無数のデバスズメダイが乱舞してる海でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
私たちは水中に『お邪魔してる』ことを忘れず、ステキな瞬間を『撮らせてもらってる』ことを忘れずに。
キレイな海がこの先もず~っと続くように、自然を、地球を大切にしていけたらいいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
…という訳で、やっと、やっと、8月の座間味島ダイビングは全部終了です~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
次から、残りの陸写真をupしますね。