前回の記事(ワット・プラケオ)の続きですが、気に入ったガルーダを先に載せてしまったので、あとはその外の神々と少々の風景(建物)です。
ここは、全てが眩しいくらいキラキラ、ピカピカです。強い日差しで余計に眩しい~
上の写真は、仏塔。
そしてまずはこの方。お名前はヤック。
日本でいうと『夜叉』です!寺院と同じ高さくらいなので見上げると少々怖いヤック。
でも日本の夜叉ように恐ろしい鬼ではなく、身を挺して王を守る鬼なのです。
敷地の入り口や建物の入り口で度々見掛けました。
ここにもミニサイズが…。
この方々は、寺院を守ってるんだそうです。
寺院を支えてるの?…と思ったけど、逆手で支えてたら凄いですよね。
手首が大変だよ…(笑)
この体勢は二の腕と足の筋肉が締まりそ~とか、現実的な事を考えてみたり(笑)
色や装飾が少しずつ違ってました。そしてキラッキラ
こちらは、大体想像がつきますね。
日本でいう狛犬です。
シンハービールのラベルでもおなじみの方です お名前は、シン。
この子が、琉球に渡って「シーサー」に、そして中国から日本本土に渡って「獅子」、それが最終的に狛犬になった………という説があるそうですよ。
ワット・プラケオの見学が終わると、隣の王宮に続いてます。
もちろん建物の中には入れないけど、宮殿と庭を見ながら出口へ…という感じでした。
これは………人形ではありませんっ!!!
一番大きい宮殿で、左右にひとりずつ立ってました。兵隊さん…なのかな???
こんな風に誰もいない時は一瞬で、常に記念写真を一緒に撮りたい観光客が彼の隣に順番に立ってて、何気に人気者でした。
しかし、全然笑わないし、観光客にも反応しないし、お仕事なうでございました、、、
ところで。
このワット・プラケオと王宮、そしてこれからupしますが、ワット・ポーなどバンコクに行ったら多分皆さん訪れるであろう観光どころはチャオプラヤー川沿いにあります。
そして困った事に高架鉄道や地下鉄から離れたところにあります。
じゃあ、交通手段は???
最初はタクシーか、トゥクトゥクか、バスか。はたまた元気があれば徒歩か!?…って考えてました。
でも、何度もバンコクに行ってる知り合いから(ガイドブックを何冊も貸してもらった人です!)、高架鉄道でチャオプラヤー川の下流(サパーン・タクシン駅)に行き、ボートで行く方法を教えてもらったので、その方法で行きました。
これはオススメ!!!
ボートは各駅停車や準急や特急など種類があるらしいけど、まぁ自分の向かう方向さえ間違えずに乗れば、あとは地図と景色を見ながら「ここか!?」っていうところで降りるとバッチリ合ってます(爆)
詳しくは、ボートで撮った写真をupする時に書こうと思ってますが、私はこの川移動がとっても気に入ってしまって、川の対岸に行ったり、最終日も乗ったんですが、何度も利用したのにボートに乗ってるのはタイ人や外国人ばかり。
タクシン駅からワット・プラケオ近くの駅(ター・チャン)まで特急に乗っても片道25バーツ程度とめちゃめちゃ安いし、景色もいいし、ぜひぜひボートをオススメします!!!
ちなみに現地に行って分かりましたが、あまりに暑過ぎて徒歩は絶対に無理と思う。
トゥクトゥクは記念に乗ってみるくらいならよいですが、大通りでは排気ガスをモロにかぶることになるし、高いかな~と。
タクシーも高いし、折角だから景色を見ながら移動した方がいいし。
…と思いました