![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/df5f9b634323dcf34cfd34a994a8dae8.jpg)
実際はうっすらとですが、と~ってもキレイにテーブルクロスに映ってたグラスの紺青。
写真ではうまく写ってないけど、、、
鎌倉に到着早々腹ごしらえ。
七里ヶ浜のアマルフィイに行きました。あ、坂の上にある方ではなく134号線沿いの方です。
珍しくビールではない発泡系を飲みました♪
テラス席もあり、134号線が見えないちょうどよい高さで窓の外は海が一望。
この日もサーファーが波待ちしてました。
『鎌倉の庭園に見立てた地野菜と三崎の魚介、ほたるいかの盛り合わせ トマトのジュレと旬の果実と共に』
タイトルが長いですが(笑)、いろんな野菜が少しずつ入ってるし、トマトジュレがサッパリしてて美味しい~。
お次はパスタ。
桜海老、筍、そら豆などなどが入ってました。桜海老の香りがとってもいいっあっさりしたパスタでこれまた美味しい~。
お魚料理は真鯛でした(写真撮り忘れ)
デザートは、『桜のムースとジェラート ハーブティーと白ワインの2色のジュレ』
ムースもジェラートも桜餅の味…と言ってしまいそうになるけど(笑)、桜のスイーツは甘すぎなくて好きです。本当は春だけじゃなく年中食べたい