5月4日に富戸へ行ってきました。とてもいい天気でした~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ビーチ2本を予定してたので、ヨコバマと脇の浜を1本ずつだったらいいなぁ・・・な~んて考えてたけど、ヨコバマ2本でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ダンゴウオって、頭としっぽだけのホントに不思議な生物(あっ、それを言ったら、ウミウシも十分不思議だけど・・・)。でも、ポテッといる姿や微妙に揺れてるのがとってもかわいいんです~~
もちろん今回は全員ダンゴウオ狙い
しかもお客5人+ガイドさんがカメラ持ちなので、2本とも平均水深9m位の似たような浅場を潜ってじ~っと写真を撮りました。
ちなみに。先週頃は『ダンゴ5兄弟』だったそうです。そのうち1匹は緑のダンゴウオ!!うわ~、緑のダンゴ、見たかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
本日は、1本目に長男のみ、2本目に長男から三男まで見れました。
上の写真は三男。この子が一番動かないし撮りやすい所にいて、とってもいい子でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
次の写真は長男。
終始揺れてて落ち着きのない長男でした。しかも目が怖いんですけどぉ~~
怒らせちゃったかな???
最後に次男。
奥の方にいて恥ずかしがり屋だった次男。君はとってもかわいいんだから、出ておいで~~と言ってあげたかった。
この日の水温は16度台。透明度は8m・・・だけど場所によってはもっと落ちてる所もありました。
次は『マニアな方には堪らない生物達』です
(続く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ビーチ2本を予定してたので、ヨコバマと脇の浜を1本ずつだったらいいなぁ・・・な~んて考えてたけど、ヨコバマ2本でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ダンゴウオって、頭としっぽだけのホントに不思議な生物(あっ、それを言ったら、ウミウシも十分不思議だけど・・・)。でも、ポテッといる姿や微妙に揺れてるのがとってもかわいいんです~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちなみに。先週頃は『ダンゴ5兄弟』だったそうです。そのうち1匹は緑のダンゴウオ!!うわ~、緑のダンゴ、見たかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
本日は、1本目に長男のみ、2本目に長男から三男まで見れました。
上の写真は三男。この子が一番動かないし撮りやすい所にいて、とってもいい子でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
次の写真は長男。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4a/eba8b0391a25fbd2c7d2f7eaa1b230d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後に次男。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/09fe13279f4cd6b8177fe8d7b549529c.jpg)
この日の水温は16度台。透明度は8m・・・だけど場所によってはもっと落ちてる所もありました。
次は『マニアな方には堪らない生物達』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)