ふきのとう 白い冬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/cb83580b8dd2161c7b943757f4f97e7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/d106a742c3d16606e80b145b6927791e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/29139b9b42856aef817ba6158f810e2a.jpg)
駐車場に
車を停めて
モニターの
外気温を見ると
氷点下3度
風がないせいか
寒さを感じない
弥山では
氷点下10度を
超えているだろうと
期待しながら
成就に着く
よく冷え込んだこともあって
雪はよく締まり
アイゼンの効きがいい
快調に
登る
午前11時に
弥山に着くと
誰もいない
暫くすると
風と共に
雲が湧き上がり
吹雪の様相を呈してきた
天狗の
ワンショットを
収め
駆け下りる
気持ちの良い
山行となった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/cb83580b8dd2161c7b943757f4f97e7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/d106a742c3d16606e80b145b6927791e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/29139b9b42856aef817ba6158f810e2a.jpg)
駐車場に
車を停めて
モニターの
外気温を見ると
氷点下3度
風がないせいか
寒さを感じない
弥山では
氷点下10度を
超えているだろうと
期待しながら
成就に着く
よく冷え込んだこともあって
雪はよく締まり
アイゼンの効きがいい
快調に
登る
午前11時に
弥山に着くと
誰もいない
暫くすると
風と共に
雲が湧き上がり
吹雪の様相を呈してきた
天狗の
ワンショットを
収め
駆け下りる
気持ちの良い
山行となった!!