これを使って
昨日、息子(昨年不登校)が、仲の良い同級生と「数学勉強会」をしてました。
きっかけは 数学を数楽に のYouTubeだと思います。
ホワイトボードを使った「講義」をされています。
私も偶に拝見してますが、正解が解れば楽しいです(^^♪
だから「ホワイトボード作ったん?」なのですが、
私も「建築ウンチク講座」をYouTubeでやろうかなと思ったのが最初!?
ではなくて、
息子が「ホワイトボード(数式を書いて学びたい、遊びたいから)」が欲しいと妻に話したのがきっかけ
遡れば二か月前に「購入」寸前まで行ったのですが、やるやる詐欺(盛り下がってしまった)で中止
ただ、私も欲しいと思っておりましたので、
タイミングを見て、僕が息子を再度盛り上げようと考えた結果がこれです。
ただ、完成品を買い与えるのでは「やれよ!という押しつけになる」ので、僕が台を作ることにしました。
で、作ったのでが ↓
ホワイトボードは流石に作れないんで「台」だけですが
定番?のツーバイフォーの材料を使いました。
ただ、今回は徳島産の赤っぽい材料を使用しています。
カナダ産は「白い」ので「浮いた感じ」になります、だから、暗い色にして落ち着かせるのが目的
材料費は約17,000円 (ホワイトボードが 8,560円 木材・金物代が8,000円)
お金のことを考えると「台付き完成品」が安いです。
仕事と考えるのなら「完成品(既製品)」しかありません
ですが、自分用家族用と考えると「自作」が一番なんです。
なんでやの???
になりますよね
既製品というのは「万人向け」なので、私のような身長167cmでは大きい過ぎるんです。
台の高さが、173cm位の方々に合わせてあるからです。
それを自作(今回はホワイトボードの以外)すれば、自分の高さに合わすことができます。
自分でやろうと思えば「出来るんです」、自分だけの作品が
これを「DIY」と世間では言ってますね
実は「自分でやってみよう」というのを英訳がDIY(Do It Youeself)なんですよ。
なんか、人と違うものが出来る(オリジナル)のが「DIY」という風潮がありますが、
これは、間違いです(こんなんに「違う」と突っ込んでくる人はいないけど)
ただ、普段、知らずに行っている大半の事が「DIY」という事を知っていて欲しい。
私は不器用だから「DIY」なんて出来ない!
って思ったらダメです。
日々、知らず知らずにやっている作業が「DIY」なんです。
僕・私には出来ない!と考えたらアカン
これを「得手・不得手」と「混同」するのは、浅はかすぎるんだよね
「出来る」から考えて、出来たけど「イマイチ」というのは
やったから言えることです。
出来ないと思うからやらない人とは、比べるのは失礼
今回
息子がヤルヤル詐欺から一つ前進したことが。私はものすごく嬉しいです。
やるように持って動かせたのは「僕」かも知れません、
これは、息子には言わない方が良いと思っています。
でもね、友達を誘って行動を起こしたのは「息子」なんです。
父ちゃんは、なんて素晴らしい息子なんだと思っています(^^♪
僕は怖いから、これも今は言えない
父ちゃんは情けないです・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます