くるま走ってたの!ANNEX

小田急線を中心とした鉄道写真と電車に関する色々な話題、カメラの話、などなど、ゆるーく書き散らしています。

ようこそ!& このブログについて

『くるま走ってたの!』へようこそおいでくださいました!
管理人兼エディター兼カメラマンの、のぼたパパでございます。

■ブログ移転のおしらせ
『くるま走ってたの!』は、2018/1/1からFC2ブログにお引越ししました。
最新記事はこちらを覗いてみてくださいませ。

■ご注意!
このエントリは“ご挨拶エントリ”ですので、常にトップに置いてあります。
最新記事は2番目↓にありますヨ!

■ここはこんなブログですよ
・このブログでは、小田急線を中心とした鉄道写真とカメラの話題、ときどきお出かけ話やクルマの話題などをつらつらと書いております。
・オーナーは43歳2男の父かなりヲタ属性、その実意外と深いトコロまでは知らなかったりして...なので資料的価値等はお求めになれません、鉄道マニアでない方も大歓迎!
・ちょこっとコメントなど頂けたら嬉しいです。はじめましての方もご遠慮なくどうぞ!
・勘違いや気になるところ、お気づきの点がありましたらご指摘いただけると助かります。
・あまり気張らず更新しております。しばしば予告なく更新休眠状態に陥りますが、見捨てず長い目でお付き合いくださいませ。

■おしながき
このブログのおもな内容です!
撮り鉄の話[小田急編] 白地に青ストライプでお馴染みの小田急線の写真あれこれ。本ブログのメインコンテンツです。
撮り鉄の話 小田急線以外の電車の写真の話はこちらに。関東近辺の私鉄の電車が好物ですよ。
鉄な話 写真以外の鉄道に関わる色々はこちら。
鉄なニュース 鉄道会社のニュースリリース拾い読み。
カメラについての雑記帳 キャノン党歴25年のカメラマニアの世迷い言。
Weblog ときどき、雑多なお話を。

■ゲストブック
ゲストブック ご感想など、ぜひ! 〔Yahoo!ブログのゲストブックを利用しています〕

■ご注意
・リンクフリーです。
・写真、本文の転載は禁止いたします。

■閑話休題
ちなみに私は見た感じこんなヤツ↓です。

冴えねーなぁ。
手前のデカ頭は次男坊、撮ったのは長男坊。
7004Fは何度見ても美しい...

ローアングルから見上げるのが大好きなあなたへ

2017-11-24 21:00:00 | 撮り鉄の話
本日も、伊豆箱根鉄道駿豆線のイベント「いずはこね ふれあいフェスタ 2017」から。
ジャッキアップされたクハ3505号をクローズアップ。

ED32の運転台体験会場の隣で、リフティングジャッキの上から異様な威圧感を与えていたのが、クハ3505号。
ローアングルで見上げるとそこには、パンツじゃなくて床下構造が丸見え!(笑)


ちょうど車体の小修復と再塗装前なんでしょう、パテ埋めの後やらヘッドライトのマスキングやらが生々しくて妙な迫力がありました。
関係ないけど後ろの研修庫のカタチ、変わっていますね。


横気味に。


反対側から。


運転台側を持ち上げていたジャッキを側面から。
土台のコンクリートの部分にレールが敷いてあって、位置決めのために可動式になっているようです。


反対側のジャッキの土台は、可動幅がないようです。


運転席側のジャッキを大きく。
見た感じでは、モーターで巨大な長ネジ?を回して上げ下ろしするという構造なんだと思いますが。
それにしてもこの小型のモーターで電車が1両持ち上がるのか、凄いパワーだ。


ジャッキの操作パネル。
うおー、動かしてみたい!!(笑)
それから、これは後から気づいたのですが、写真左端のグレーに塗装された柱上の鉄柱、たぶんレールだと思うのですが、どうも「1902」と読める刻印らしきものが見えるんですよね。
115年前のレールが使われているのだとすると、すごく歴史を感じてしまいますね。


真下をしげしげと眺めてみると、ボルスタ、和文名「枕梁」のほうが雰囲気があって好きですが、要は台車の上のほうの構成部品が車体側にくっついているという事が良く分かります(うーん、雑だ...)。
台車の構造ってとてつもなく複雑で、シロウトには本当に良く分からないんですよね。


あまり気にしている人がいなかったのですが、これ面白いですよ。
密着式連結器に、自動連結器への変換器?が取り付けられた状態です。
車庫内で検査中の電車は自走できないので、移動させるにはED(電気機関車)を連結して推すなり牽くなりしてやる必要がありますが。
電車とEDでは連結器の構造が違うため、こういった変換器が用意されている、確かそんな話です。

...ということで、思いっきり下から覗いてみたひとコマでした(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする